村山学園で懐かしの運動会!
武蔵村山市立小中一貫校 村山学園の特徴
孫の運動会に参加し、学校のエースを実感しました。
15年以上前に通った思い出が色濃く残る学校です。
体育館がなかった昔の様子を懐かしく思い出します。
この学校のエースはみなにぃです。
校舎内にとても長い廊下があるらしい。
現在この学校に通ってる者ですがかなりいい方の学校だと思っております。私は二回引っ越しをしてここにきたのですが遠足で昭和記念公園の有料エリアに行ったり遠足で動物園行ったり移動教室などでは正直他の学校よりはいいと思う。
武蔵村山市立小中一貫校村山学園。
15年以上前に2年生まで通ったなー当時は中学と合併してなかった。今思うと団地住みの子が多くて学ぶのに良い環境とは言えないなー特に北側の生徒は南側と価値観が違ったと思う。まだ団地が白かった時代の話です。昔、西村先生って方にお世話になったなー。
昔むかし、ここに通っていた🎵まだ、体育館も無くて、給食も3年生になってから、始まって‼️懐かしい😄
名前 |
武蔵村山市立小中一貫校 村山学園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-561-1762 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.musashimurayama.lg.jp/school/mmmurayama4sc/index.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

孫の運動会に。暑い1日でした。