夜も洗車、ピッカピカ体験!
ウォッシュパーク アロアロ 国立北店の特徴
コインランドリーと併設のコイン洗車場で利便性抜群です。
ユニークな10円洗車のサービスが大変人気です。
貴重な洗車場があり、深夜まで営業していて便利です。
私は併設されているコイン洗車場を利用した際に両替機を使わせてまらっただけです。なのでランドリーの使い心地は分かりませんが、施設内はとても綺麗に清潔に保たれているので、使い勝手が良さそうであると容易に想像がつきます。洗濯・乾燥を待つ間にぱぱっと車の洗車を済ませるのもありかなと思います。2023年5月16日に利用。平日でも拭取り場には4台程度駐車あり。でも、洗車ブースは3台分空いていた。相変わらず場内は綺麗に清潔に保たれていて使いやすい。11〜12時くらいが空く時間かなと思いました。
10円でお湯というか温い水を洗車用に購入すると手洗いにはなりますが、10円洗車が実現できます。花粉の時期など洗車の合間のちょっとした部分洗車に10円は丁度よいです。
利用しやすい洗車場で今日は大変混んでいました。
洗車場とコインランドリーの営業ですが、精米機もあります。
ホント普通、機械はそんな古くない。
機械洗車と手洗い洗車が出来て良いです。細かい備品もあって何時も利用しています。
洗車場のほうをよく使っています。自分で手洗い洗車できる場所がどんどん減ってきているのでとてもありがたい存在です。3つある洗車機のうち1台、表示された値段より安い金額で使えるマシンがある気がします。まあ管理人が気付いていないならいいですが。
コインの自動洗車機と高圧手洗い用洗車ブース3台分があります。そのほか30秒10円の水道、マット専用12キロの洗濯機、ペット用品用12キロの洗濯機、車内清掃用掃除機コーナー3ブースと吹き上げてなどについて使える予備ブースが3台程度です。手洗いの洗車コーナーが少なくなっているので貴重でした。
平日の昼間だとほぼ人がいなくてのびのびと洗車が出来ました。逆に休日はスペースがない状態で厳しいです。
名前 |
ウォッシュパーク アロアロ 国立北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コインランドリーとコイン洗車場が併設されていて、靴洗い用、裏手にはカーマット専用、ペット寝具専用の洗濯機などがあり活用しております。ただ、値段が全体的に相場としては高いかな?とは思います。