小倉城の麓で洗練されたお土産。
しろテラスの特徴
小倉城の大手門前広場にある観光土産物店です。
内装は和の彩りが印象的でおしゃれな雰囲気です。
お土産屋と甘味処が一体化した新しい形のお店です。
お城の麓にある観光土産物店で、お土産物店と甘味処(辻利茶舗)の2店舗が入っています。
お土産屋として洗練されてます。カフェ併設で楽しめます。商品ラインナップは凝っており外国人観光客にはたまらないスポットになってます。
小倉城天守スグにあるおしゃれなお土産屋、お茶屋さんです。こちらのお土産屋さんでは、小倉駅にはない品揃えがあります。老舗の辻利茶舗があり休憩もできます。
小倉城散策中に立ち寄ったお土産屋です。店内は黒っぽい感じでおしゃれで半分が飲食できるスペースのようですが、まだ開店前でした。小倉日記や乾パンなど有名なお菓子(非常食?)や紙で作るガンプラみたいなもの(笑)がありお土産的なものはそろっている感じで猫の鎧もありましたね。店員さんが外に出て掃除していたので、これからたくさんのお客さんとか観光客がくるのかなと思いつつロピアへ向かいます。
小倉城の大手門跡の下、大手門前広場に建っています。小倉城に関連したお土産や小倉織など地域の特産品などが買えます。車は勝山公園駐車場に停めると便利です。御城印も本丸には用意が無く、このしろテラスで購入できます。本丸内部まで見学した場合の御城印と外からの見学だけの場合とでは買える御城印も異なります。先に本丸まで見学してからしろテラスに行くと良いでしょう。
内装和の彩りが印象的で店内綺麗でセレクトもトレンドを匂わすチョイスがステキな洗練された感じのお土産屋さんとほぼほぼカフェなお茶処。買い物をすると小倉城の方でおもてなしに力を入れてると仰られ、店員さんも着物を着て対応されてました。今度来た時は抹茶スイーツ食べてみたいですね☺️
名前 |
しろテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-561-1210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小倉城の御城印はここにて。レジカウンター後方に見本があって番号振ってあるので、中の人に言うスタイル。御城印の種類は大量で、自分の目的だった修羅王丸様の御城印が20番だったので、それ以上……?お土産品は豊富。定番のお菓子からお酒、食べ物、外国人観光客向けであろう和物の小物、神龍刀キーホルダーまで。特定の店に行きたいというのがなく、とりあえずお土産品が欲しいという人にはオススメ。