ラーメン界の宝、ねぎラージャン麺!
まるよしの特徴
魚介系のあっさり塩ラーメンが楽しめるお店です。
人気のラージャン麺やチャーハンが絶品でおすすめです。
駐車場は2箇所あり、車でも訪れやすい環境です。
駐車場が少ないですがチャーハンは最高でした。トイレは広くと綺麗でした。
2022 8月 武蔵村山×PayPayの対象店舗です。初訪問では無いのですが初投稿になります。ネギチャーシュー油麺大盛とジョッキコーラをチョイス ジョッキコーラはランチタイム限定らしいですがキンキンに冷えていて暑い時期には最高ですね😃油麺をよく混ぜ混ぜして食べると美味しいです♪ジャンクな味ですが結構好きな味でした。メニュー表には載っていないメニューが壁に色々貼って有りました。海老塩ラーメンなんかも有るみたいなんでそちらも気になりました。定食や丼もメニュー豊富でした。
箱根ヶ崎時代から大好きな店です。途中、ジョイフルに移転したときは、いつも頼んでいたラージャン麺が無かった。この店になって復活!いつも美味しく頂いてます。
一般的なラーメン屋さん。定員は10人位。駐車場はちょっと離れている。ランチサービス(11〜14時まで)があります。店内は禁煙です。ラーメンは醤油、塩、豚骨、味噌があり、更にねぎ付きかを選べます。ご飯(白米、炒飯、高菜ご飯)を加えられるなどバリエーションは多いです。値段は850〜1200円位です。この他、ランチサービス以外に焼き肉定食などメニューは豊富にあります。今回はランチねぎ醤油、半チャーハンを選択しました。半熟味玉がお勧めとの事なので、トッピング。あと、単品に餃子を1枚。ラーメンは昭和世代には嬉しい味付け。優しく、あっさりしたスープが美味しいです。ねぎは辣油でちょっとピリ辛ですが、丁度良い辛さ。炒飯は脂っこくなく、シンプルなたまご炒飯で美味しいです。餃子はスタンダードですが、専用のタレがあります。味噌だれでちょっと不思議な味。醤油で食べると脂っこくなってしまうのですが、あっさりと食べれる不思議なたれ。美味しいです。
塩ラーメンスープは魚介系のあっさり。どこか懐かしい感じのあきない味。麺は中太ややちぢれ、ストレート細麺のいずれか選べる。チャーシューは豚バラ、他メンマと青ネギがトッピング。
アットホームな、中華料理屋さんで、大変美味しいです。
初訪問です。調理場おば様達がメインでしょうか2人、若い男性が1人で店内を切り盛りしてました。写真は限定だったかと思います。鶏白湯で味良く頂けましたが、町中華屋さんと言った感じのお店でした。駐車場は店横と20-30m先にもありました。
味玉やたら勧めてきますがまぁ美味しいです。
前から行ってみたいお店でやってこれました。餃子ととんこつラーメンの細麺をいただきました。お店の対応もよく美味しくいただけました♪
名前 |
まるよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-531-1523 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

居酒屋って のれん に書いてあるお店普通のラーメン屋さんに見えます駐車場はお店の前と近くにも借りてて10台位あります普段はランチ営業金土日のみが17~20時も開いてる見たいです。