スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
曲川の伏越(ふせこし) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
中間市岩瀬西町にある立体交差する水路。江戸時代に行われた堀川工事の際、堀川と曲川の水量や流れる速度が違う為、堀川の下にトンネルを造り、そこに曲川が通る立体交差の水路を造りました。しかし曲川の上流域で度々洪水が起きていた為に、昭和61年(1986年)、伏せ越しは撤去され堀川の下流部を鉄板で塞ぐことに。これにより堀川は分断される事になりました。運河としての機能はなくなりましたが、僅かながら当時の面影が残っています。