驚きのボリューム天丼と十割そば!
戸隠手打十割そば 一久の特徴
天ぷら盛り合わせはボリュームがあり、味も抜群です‼️
十割そばの香りが立っていて、非常に美味しいです
小ぢんまりとしたアットホームな雰囲気が楽しめます
サービス満点wそばのしめがちょい甘くてぬるいのと閉店間際だったためか短くすする感じでは無かった。
クチコミ見てから行ったので男二人で、十割そば✕2と天麩羅盛り合わせ✕1をお願いしました。味もボリュームも、とても満足しました。23夏24 41人だったので鴨せいろ写真の他に天ぷら少しと蕎麦湯、蕎麦掻ききな粉が付いてきました。美味いです。
横田基地の裏道から、ちょっと脇に入った所にある蕎麦屋さんです。乱切りの十割そばが頂けます。蕎麦湯はトロトロ。蕎麦がきも付いてきます。人気店のようで、開店からすぐにほぼ満席になります。駐車場は実質2台。近くのジョイ本で、買い物してフードコートで食べるくらいなら、ここまで歩いてもいい。
久し振りに訪問しました。信州戸隠十割蕎麦のお店です。某芸能人や某スポーツ選手も訪れる隠れた名店です。基本的にはご夫婦で切り盛りしており、お昼や土日の混雑時には娘さんらしき方がお手伝いしています。混雑時には駐車場裏の隠し部屋?に案内していただけます。お蕎麦は信州戸隠蕎麦独特の粘りがあり、尚且つコシが強い美味しいお蕎麦です。山葵は注文ごとにすり下ろす奥多摩産の本山葵で甘みがあり、つゆを浸けずにお蕎麦と絡めて食べると最高です。天ぷらはいい意味で値段と量が合っておらず、盛り合わせをお願いするとびっくりする量が出てきます。春菊、筍、海老、しめじ、かき揚げ、茄子、南瓜、鱚が各2つずつ入っていて、尚且つ大きい\u0026サクサクです。特筆すべきは蕎麦湯で、一般的な蕎麦湯とは違う濃さです。もうとろとろでは無くどろどろです。これが最高に美味しいです。食後にはお店こだわりの温かい蕎麦がきが付いて来ます。お茶と一緒にいただくとほっこりしますよ。It has been a long time since I visited here.It is a restaurant of Shinshu-Togakushi Soba.It is a hidden gem that is visited by certain celebrities and athletes. Basically, the restaurant is run by a couple, and their daughter helps them during lunch time or on weekends when the restaurant is crowded. When the restaurant is crowded, you will be guided to a hidden room behind the parking lot. The soba noodles are made in Togakushi, Shinshu. The soba noodles are delicious, with the unique stickiness and firmness of Togakushi soba from Shinshu. The wasabi is made from grated wasabi produced in Okutama and has a sweet taste. The tempura is not in line with the price in a good sense, and if you ask for an assortment, you will be surprised at the amount of tempura you will receive. The tempura includes two each of garland chrysanthemum, bamboo shoots, shrimp, shimeji mushrooms, kakiage, eggplant, pumpkin, and sillago, and is large and crispy. The soba water is not like ordinary soba water, but is thicker and not thick anymore. It is not thick, but rather thick. This is the best taste. After the meal, warm soba gaki, the restaurant's special dish, is served. It is a very relaxingexperience to have it with green tea.It is a relaxing experience when servedwith a cup of tea.
ロードバイク乗りです。知る人ぞ知るといった場所にある十割蕎麦と天ぷらのお店です。駐車場はお店の前に3台まで。座席は4名テーブルが2つとカウンターに3名分の小さなお店です。天ぷら盛り合わせは非常に量が多くて大満足です。2名で注文した方が良いです。2人の場合は1人目づつ分けてくれました。お蕎麦もまぁまぁ量があるので天ぷらと一緒に頼むとかなりお腹いっぱいになります。そば湯がドロっとしてて最高に美味しい。最後に蕎麦がきがサービスでつきますので、最高の蕎麦フルコースが味わえます。店内は非常に静かでしたが、店員さんが一所懸命作っておられて好印象でまた行きたいお店です。
陸の孤島みたいな場所にあり、小ぢんまりしてますが、隠れた名店です。天ぷらは一人前はかなり多いからと、二人で分けるよう勧められ食しました。蕎麦も天ぷらも大変美味しくいただきました。また機会があれば訪れたいと思います。
夫と二人で初めて行きました。十割そばに天ぷらがつくとは知らず、おそば二つと野菜天ぷら一つを注文しましたが、野菜天ぷらが二つとそばがきのきな粉まぶしと濃厚なそば湯も出されてお腹いっぱい・・会計は天ぷら一人前でしたので、すごくサービスされた気分で満腹、満足感いっぱいでした。店内のご主人作の絵画もすばらしく、癒やされ、また伺いたいお店です。さっそくグルメの知人にも知らせました。
夫婦2人で十割そばの大盛りと普通盛り、天ぷらの盛り合わせを頂きました。4人席が2つ、3名座れるカウンターの店内ですが、後から来た方を入り口入って右手に案内していたので、奥にまだ席があるようです。駐車場が心配だったので、開店前の11:20過ぎに到着したところ、我々に気付いてすぐに準備中の札を営業中にしてくれました。平日の月曜日でしたが、開店時間すぐに2名客2組が来店し、我々から見える席はあっという間に満席に。やっぱり人気店なんですね。我々が座った4人席は真ん中にアクリル板のパーティションがあり、天ぷらの盛り合わせはそれぞれ1人前に分けて配膳されてきました。写真は配膳されてすぐに白身魚の天ぷらを食べてしまった後の写真です。申し訳ない(^^;;天ぷらとお蕎麦は、皆さんの投稿どおり美味しく、大変ボリュームがありました。駐車場は道路側からお店に向かって右側が2台、左側が店内入り口側で1台停めることが出来ます。ただ、右側のスペースに2台停めるなら、同期して停めないと難しそうです。我々は右側のスペースに停めましたが、我々がお店を出る時は、左側に1台、我々の隣のスペースは空いたままで、お店の前の道路に3台路駐で停まっていました。皆さん、常連さんのようでしたので、暗黙のルール?なのかもしれません。ご馳走様でした^^
天ぷらの盛り合わせは二人分で食べ応えありてす。蕎麦は大盛りを食べてお腹いっぱいになりました。コスパも良いと思います!
名前 |
戸隠手打十割そば 一久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-556-2444 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

費用対効果が良いお店です‼️お蕎麦も美味しく、天麩羅盛り合わせは、とても800円とは思えない量が出てきますので、お蕎麦と一緒に食べると尚良し😌更に、食後にびっくり甘味が出てきた時には…1,000円でここまでするか⁉️と驚かされました‼️地元圏内なので、蕎麦食べたくなったら来ようと思います😊