母の笑顔を守る、山形大学病院。
山形大学医学部附属病院の特徴
職員の心遣いが行き届いており、安心して入院できます。
婦人科の部屋は開放的で綺麗なお風呂も魅力です。
山形大学病院は最先端の医療を地域に届けています。
妊娠糖尿病、血液型不適合妊娠のためお世話になりました。里帰り出産で不安でしたが、先生、助産師さん、看護師さん皆んな親切で丁寧に説明してくれ安心しました。コロナ禍で面会もなく、LDR室で一人寂しく陣痛をただただ耐えていましたが、看護学生の方が付いてくださり腰をさすったり、うちわで仰いでくれて本当に心強かったです。ありがとうございました。
以前眼科で手術したことがありますこの度は、母の皮膚科の付き添いに!立体駐車場もあり広くなった気がする病院内部が増築、増築で迷路のようになっており皮膚科に辿り着けなかった県内随一の大学病院だけあり適切な診察が受けられた(紹介状なしで5時間待ったけど)患者さんが集中するのは田舎だから仕方ないと諦めてる医師の絶対数が不足なんだろう。
山形大学病院は最先端の医療を地域に届けている。ダ・ヴィンチを使った遠隔操作手術、VR の技術を用いた3D手術やゲノム診断医療など最先端医療に取り組む。来年には重粒子線を使った新たな先進医療も加わると聞いた。
婦人科入院しましたが、部屋は開放的で綺麗でお風呂も綺麗。何より病院食が美味しい♪先生も看護士さんも優しいし無駄がなく的確です。外来は混むので、受付に声をかけてドトールや食堂へ中抜けして休憩するのもお勧め。腹腔鏡手術で4泊5日の最短退院です。
そばの坂巻川には何十年か前に桜が植樹されたようです。山形市内でも開花が早く、隠れた桜の名所になってます。
名前 |
山形大学医学部附属病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-633-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

職員、関係スタッフの方々の心遣いが行き届いており、安心して受診、入院ができます。皆様に安心して信頼され、喜ばれる病院でありますように今後ともよろしくお願い致します。