スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
井上周防之房の墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
案内に従って龍昌寺の本堂の脇を抜けると、瓜生源英、竹井伊豆守らと並んで、井上九郎右衛門之房(井上周防)の墓があります。黒田二十四騎、黒田八虎の一人。黒田家中では一二を争うほどに重用された人物です。家老クラスで間違い無いでしょう。豊前との国境に近い黒崎城主を務めます。一万六千石の高禄であったことからも、歴代の黒田家の主からの信頼がひときわ篤かったことが分かります。墓の形が崇福寺の黒田家墓所にある、主・黒田長政公の墓石に似ているな、と感じました。直情径行な母里太兵衛とは対照的に、非常に物静かな人物だったとのこと。しかし、主の事になると血相を変えて言い争っていたというエピソードが伝えられています。非常に芯の強い人柄が想像されます。