周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
宮崎県都城市と鹿児島県曽於市を結ぶ国道269号線の今町一里塚と言う史跡があり、その鹿児島寄りにトトロの案内が道路沿いに置いてありますそのトトロを目印に細い道を進んでいくと3分弱でお店がありますちょっと見つけにくいお店ですお店の前に看板があり、入口を入ると広い庭ろ大きな民家?があります火曜日と土曜日のみの営業で、朝9時30分からオープンしてますが、商品が売り切れたら閉店とのことです今日も朝9時に取り置きの電話をしましたが、おこわ、がね(さつまいもやニンジンなどの野菜を溶いた粉と一緒に揚げる惣菜、南九州では有名でカニに似てるからこの名前が付いたとも言われてます)、コロッケも最後でした予約必須です店に入ると、テーブルにこれらが置いてありますドレッシングやそうめんも売ってましたお母さんが1人で頑張ってましたとてあ明るい方でサービスでがね、ミニトマトと玉ねぎのマリネをごちそうになりましたとても美味しいですおこわはもっちりで、がねは1パック3個入りで、コロッケは1パック2個入りですどれも美味しいです地産地消、田舎の素朴なお母さんの味ですあまり拡散したくない(お母さんも1人で大変)のですが、近くの方には行って欲しいと思ったので登録しました。