静かな境内で心癒す108地蔵。
東善院の特徴
立派な建物が印象的な108地蔵霊場です。
車の往来が多い青梅街道に位置しますが、境内は静かです。
北向地蔵が安置されている独特の雰囲気があります。
108地蔵霊場 北向地蔵。境内は手入れが行き届き気持ちよくお参りが出来ました。
車の往来が多い青梅街道から近い場所に位置していますが意外にも境内は静かです。山門から本堂までが青梅街道とは逆の南側を向いているからでしょうか…⁉️「東善院」は曹洞宗で寺伝によると青梅二俣尾の「海禅寺」や飯能の「能仁寺」と関わりが深いようです。境内は緑豊かと言う訳では有りませんが手入れされていてキレイです。また本堂も大きくて立派な造りです。小さなお堂が有りますが「北向地蔵」との事です。北を向いてるお地蔵様は珍しいとの事ですがコチラの地蔵も由緒が有りそうです。
名前 |
東善院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-557-0447 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

立派な建物です。