昭和の風情漂うあっさり中華そば。
伝八(でんぱち)そばやの特徴
昭和の風情漂う店内で、中華そばを楽しめます。
母一人で営業する手作り感満載のお店です。
あっさりスープが特徴的で、リピーターが多い人気店です。
昔ながらの中華そば。素朴な感じで美味しかったです。
お母さんお一人で切り盛りされている、昭和の風情漂うお店です😊営業は11:00~14:00頃、早ければ12時代で麺がなくなることもあるそうです。そんなに数多く仕込んでいないとのこと定休日は金曜日。冬期間で降雪の時期3ヶ月ほどはお店は休み。初めて入ったけど、このご時世、お値段据え置き、ざる蕎麦、中華そば500円って…😲チャーシュー麺は600円…今回はざる蕎麦を注文。飽きないスタンダードな感じです😊大盛りは100円、もっと食べたければお願いすれば出来る範囲でお応えしますとのことです。テーブルのひとつに、タッパーに入った自家製梅干しが。3つ戴きましたが、ごはんも食べたくなりました😅また行きたくなる、ホッとするお店です😊お母さん、お身体大事にされて、出来るだけ長くお店続けて欲しいです😊
チャーシュー麺 600円山椒そばやさんが臨時休業🥺休みのことも考えていてすぐ伝八そば屋さんへ🚙💨麺友さんとご一緒させてもらいました😊スープはあっさりしていて優しい感じの味でした。麺は細麺でスープと噛み合い美味しかったです😌相方は中華そばを注文しました。こちらも美味しそうに見えました🥰ごちそうさまでした。
この味でこの値段‼️
昭和を感じさせるノルタルジックな店内で、頂く中華そば…おばあちゃんが一人で切り盛りしてるみたいです。山形のラーメン文化を支えて来たであろう…優しい出汁のラーメンで、懐かしい気持ちを思い起こさせてくれる今時、貴重な一杯でした…
意外と隠れたお店、結構リピーター多いお店です。
スープが美味しい!チャーシュー麺、600円お得です。
何と言っても値段が安い!そして、シンプルな中華そばが良い感じです。蕎麦とラーメンしかないけど、素朴な味を楽しめる密かなスポットみたいな感じ。営業時間が午後2時ごろまでなので注意!!
羽前中山近辺ではおそらく唯一の食堂だと思います。猛暑のため涼を求めて冷やし中華いただきました。スープは酸味控えめで美味しかったです。
名前 |
伝八(でんぱち)そばや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-676-2138 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔懐かし中華そば🍜あっさり系で、付随の漬け物がいい味出してます😆テーブルにある梅干もいいですね。おばあちゃんが1人でやってるので…お昼は2時までみたいです👍パイパスから入ったとこなのでわかりにくいかも…