武蔵のうどん、朝からサクサク!
久兵衛屋 青梅新町店の特徴
肉つけうどんや極カレーうどん定食が特に美味しいお店です。
サクサクの天ぷらとコシのあるうどんが楽しめるのが魅力です。
昼前に気軽に立ち寄れるお手頃価格のメニューが豊富です。
天麩羅もサクサクしてて美味しいし量もちょうどいいしうどんもコシがあって美味しいのに、店員の動きが悪すぎる。来店した客に対して、絶対に視界に入っていて分かっているのにいらっしゃいの一言もない。とっても混んでて忙しいのか?と思ったらガラガラ。席空いてるのに店員が回せていないので無駄に客を待たせてしまう状態。お名前を書いてお待ちくださいと言う割には名前も確認せず順番すっ飛ばして他の客を案内しようとしてたバイトの子もいた。コップのなかに小さい虫がいたのには驚愕したけど、店員の動き見てたらその程度のお店なんだなと思って黙ってコップ取り替えた。
肉つけうどんが美味い!山田う◯んのなんちゃってとは違う!価格はほぼ変わらないけど、久兵衛屋の方が断然上手い!R6.1.7追加旨辛ほうとうをいただきました。甘辛味噌ベースで濃厚です。並盛りでも満足するだけの具材と麺の量!お店の辛さレベルが2なので相当辛いけど本当に美味しかった。
セブンイレブンと駐車場はつながっていましたが、たくさん停められないと思います。2名で平日11時半頃に行き、入店してすぐ座れました。カウンター席とソファー席どちらが良いか聞かれてソファー席にしましたが、変な段差があるのでテーブルに近づく時には足元に注意が必要です。(店員さんの声掛け無し)メニュー表を見て、タブレットに番号を入力して注文。テーブルに消毒スプレー(10月には有りましたが、1月には無し)、お水など必要な物はだいたいあり、紙エプロン、子供用取り皿等はタブレットから注文ができました。12時前でも半分以上うまっていたからなのか、注文して15~20分位待ったと思います。つけ汁を注文する際、温かいうどんか冷たいうどんか選ぶことが出来最後まで温かいつけ汁で食べることが出来ました。甘めですが甘すぎず美味しかったです。
昼前にちょっとだけ食べたくて入店、手軽な値段で満足出来るのでこう言った時に便利。つけ汁かき揚げ丼ランチ( きのこつけ汁、温もり麺)759円をタッチパネルで注文。いつもうどんは冷盛りなのですが、この日は熱々麺で湯気が出ています。熱々の麺でもコシがしっかりで美味しい。かき揚げ丼も付いているので、ランチにピッタリですよ。
武蔵野うどん!初めて食べました。美味しく頂きました🙆♂️少し油っこいですが野菜も沢山で濃厚スープにとてもあいます👍
2022/05/14初めての訪問です。カウンター席を利用。タブレットで注文するのですが、メニューはタブレットには無く、別に神のメニューがあるんですね、一瞬?でした。肉汁うどんを注文。比較的安くて美味しいです。肉もそれなりに入っていて満足できました。他のも食べてみたいです。写真は、つい、一口食べてからのものです(^^;
極カレーうどん定食 天ぷら盛り合わせ店員さんの接客はとても丁寧でしたし、お手頃価格で美味しいうどんが食べられました。カレーうどんには牛肉も沢山入っていましたし、ご飯もふっくらとして美味しかったです。天ぷらもサクッとしていて、チェーン店とはいえ家庭ではなかなか作れないようなクオリティでした。やや混雑していましたが、子供にも優しく接していただき、ありがたいなぁと思いました。メニューも、うどん、そば、丼ものと豊富にあり、ちょっとお酒を飲むのにも良さそうだなと思いました。次回は超高コスパのモーニングに突撃したいと思います。これからも通いたいお店です。
うどんにコシがあってコシのある麺が好きな人にはたまりません。つゆもおいしかったです。
安い、そしてこれくらいの味なら有りなかなか美味しくてリーズナブル店内もそこそこ広く朝7時から開店しているので青梅方面に仕事で来た時は重宝しています。
名前 |
久兵衛屋 青梅新町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-33-9192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

チェーン店ということもあり、あまり多くを求めなければ普通に味もおいしい。武蔵野うどんといって、歯応えがある···という表現はまた違うような気がするのだけれど、うどんの生地が重めな食感。関西圏の味や食感に慣れている人間にとったら少しもったりした感覚を生地に感じる。でも、これが武蔵野うどんというブランドならば、これはこれで楽しめる。今回はテイクアウトで頼みました。袋詰めもセルフなんだー···と、前の人の作業を見て流れを掴みました(笑)(店員さんからの説明はナシ😅)前に人がいてくれてよかったー💦サラダうどんがおいしいらしい。今回はテイクアウト2回目だったけど、まだ店内で食べたことは一度もない(笑)いつでも来れるかな···っという考えのもと、また来まーす···。でも、いつ前を通っても駐車場や店内は混雑しています。