かつてロッテの舞台、緑豊かな応援広場。
青梅スタジアムの特徴
かつてロッテ2軍のメイン球場だった歴史ある野球場です。
大きな駐車場が完備されているためアクセスも便利です。
テニスコートはクレータイプで、状態が良く人気です。
よく整備されていますが、スタジアムと呼ぶには寂しい施設。テニスコートも併設されています。
大きな駐車場あり。一塁側はコンクリートのスタンドだが、三塁側は何もない。
ふた昔前はロッテ2軍のメイン球場でした。老朽化は激しいですが、当時の面影も残っておりファンは一度訪れてみては?今じゃ私立高校の方が良い設備でしょうが、ムカシを思ひ出せますよ。笑。
野球とテニスコートがあります。冬にはテニスコートはオムニに改修予定。
すごくいい野球場でも、、、日影がない日差しが強い日は、紫外線対策必須。
緑豊かで素晴らしい所孫の野球見に行った。
一塁側にのみ観客席があり、スコアボードは黒板の手書き。駐車場も完備。受付のところにトイレ、飲料水自販機1台あり。上空を(米軍たぶん)輸送機が急旋回し、味がある球場だと思います。場所は青梅ICに近く、鉄道最寄駅は八高線金子。また、青梅線小作駅からはバスの便があり、決して不便ではありません。
平日ならいつもすいていて、静かです。
かつてロッテの2軍が使用していた施設です。
名前 |
青梅スタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-31-9131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

テニスコートのある場所は昔はプールでした。