悠久の森散策後に、美味しいお野菜!
スーフィーの特徴
溝ノ口洞穴への散策途中に立ち寄れる、アクセス便利なケーキ屋です。
駐車場が広く、安心して来店できる環境が整っています。
新しい建物で、明るく清潔感のあるお店の雰囲気が魅力です。
溝ノ口洞穴に向かう途中、お腹が空いて予備知識なくふらりと立ち寄りました。こんなところにカフェがあるんだ、と思うような辺鄙な場所に感じたのですが、違う経路で行くとそうでもないのかな?看板に「ヴィーガン」と書かれていたので尋ねたら、「お料理すべてヴィーガン」との答えでした!外でも食べられるとのことだったので、大きくて頑丈な鉄筋の東屋?で食べることにしました。戸外での食事はテイクアウト扱いなのか、ペーパープレートのみでのサーブとなるそうです。ヴィーガンのカレー、おいしかったです。店名からマフィンがメインかな、と思ったので、マフィンも注文。しっとりとしたおいしいマフィンでした。そして、戸外での食事はおいしい空気も相まって、ゆったりした気分で楽しめました。戸外のデッキから眺める渓谷は絶景です。
食事のメニューは少ないけれど、お野菜が美味しかったです。苦手な人参を食べて「あっ、美味しい❤」と思った自分に驚きました。
評価良いので妻同伴で訪問、日曜日12:15ごろ到着、駐車場は沢山、駐車の心配無し、コロナ対策はアルコール、新しい建屋の綺麗なお店、若者向き、4人椅子席2つ、2人椅子席3つ、カウンター4席、屋外に多人数収容出来る席があります。トイレは男女兼用ウォシュレットです。ひき肉のスパイスカレーAセット1700円、妻はブッタボウルAセット1700円をオーダー、基本的にエスニック料理ですね。妻は苦手なパクチーが入っており完食出来ませんでした。ちょっと苦手な料理ジャンルでした。若いお客さんが次々来店してました。入り口にトイレだけの利用は不可と書いてありました。近くに神社があり参道にカエルの置物が沢山置いてありました。
名前 |
スーフィー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-57-8455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

悠久の森を散策後、ランチののぼり旗が出ていたので寄ってみました。ぜんぜん下調べせずに入ったのでどんなお店なのかも知りませんでした。中に入ったら手作りキャンドルや有機食品、Tシャツ、食器などかわいい雑貨や手作りマフィンが並んでいて素敵な雰囲気です。ランチメニューは動物系の食材を使って無いヴィーガン系の有機野菜を使ったランチ1種類でした。おにぎり2個、ご汁、大きいおかずはフライが2個、ナスとパプリカの酢の物、小松菜とコーンの小鉢、スイカ。全部美味しかったです。特にご汁が夏野菜たっぷりでダシが効いてすごく美味しかったです♪小さいデザート(コーヒーゼリーティラミス)とホットコーヒーを別に頼んでもトータル1200円。リーズナブルで身体に優しくて、しかも美味しい!周りの風景も素晴らしくて、良く手入れされた杉山と広場、川に張り出して雄大な甌穴を見ながら食事ができるテラス席、とにかく雰囲気の良いお店でした。またこちらに来たら寄りたいと思います。