福伝寺の恵みを感じる墓参り。
ココが福伝寺である事を示す表札は有りますが寺院らしき施設はほとんど見当たりません……😢道と住宅街に囲まれた一帯に墓地が有りますので寺域は分かります。また表札のある壁の内側にはわずかに1台程度停車🅿️できるスペースは有ります。もちろん山門や参道も無いですが六地蔵を始めとして仏教的なオブジェは存在し、どれもキレイですので今でも手入れはされている事が分かります。そして中央部にコンパクトですが唯一の建物として阿弥陀堂が有ります。こちらが現在の福伝寺の本堂的な役割ではないか⁉️と推察されます。周囲は道路(バイパス)や住宅街に囲まれてますので、コレ以上の寺域拡大は難しいと思いますのでコレが現在の福伝寺ではないかと思います。
名前 |
福伝寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

年に1度墓参します。