明治創業の藁葺き蕎麦店で、サクサク天ぷら体験!
四代手打 源蔵そばの特徴
明治24年創業の歴史ある蕎麦店で、茅葺き屋根が趣深いです。
自家製の季節野菜を使用した天ぷらが、独特な美味しさを引き立てます。
コシのある細麺の十割蕎麦が絶品で、喉越しが楽しめます。
ポツンのせいか、めちゃ混んでました。隣のご夫婦が8月に来た際はガラガラだったとのことで…混んでたわりには接客もまあまあ良くて、お蕎麦も天ぷらも美味しくいただきました。どなたかが口コミで茄子漬けがお高いとのことでしたが5つ付いて200円でした。これもかなり美味しかったです。
もりそばと野菜天ぷらを食べました野菜天ぷらは 普段あまり聞かないものがタネになっていました。逆に珍しく感じて 食感も良くて 美味しかったです。ごちそうさまでした。
明治から続く老舗の蕎麦屋さん。山形市からかなりアクセスは悪く道も分かりにくいのでナビは必須です。メニューはそばと天ぷら、そして冬季限定の大根の煮付けのみというこだわりっぷり。店員さんも堅物かと思いきや温かい対応をしてくださった。まるでご近所さんのような雰囲気です。お店は茅葺きの歴史ある建物でとても風情があり店内は実家のような温かみがあります。そしてお目当てのおそばはやはりとてもおいしい!田舎蕎麦といった感じで信州そば的な細い感じではなくどちらかといえば太めなおそばでそばの風味がしっかりとかんじられます。麺の長さは短いです。量は少なめで少食な方にはぴったりです。替え玉もでき、半玉か一玉かです。お通しには私が行った7月末にはそばの菜のおひたしが出され美味しかったです。天ぷらは畑で採れた野菜などを主とし、サクサクの衣と新鮮な野菜は田舎蕎麦に合うこと間違いなしです。そば湯はとてもトロトロで普通のお蕎麦屋さんの3倍くらいはトロトロな気がします。これは賛否両論分かれそうですが私は好みでした。お茶とお水はセルフです。ここまでくる甲斐のあるお店でした。また行きます。GOOD!
山奥にある蕎麦店。メニューは蕎麦、天ぷら、大根煮(冬季限定)の3種類。蕎麦の量は物足りないけど天ぷらがそこそこのボリュームなので両方頼めば満足出来る。天ぷらはサクサクで美味。もちろん蕎麦も満足の出来で、総じてレベルの高い蕎麦屋だった。藁葺の古民家で風情も◯
明治24年(1891年)創業!130年以上の歴史を持つ老舗の蕎麦店。山あいに建つ茅葺き屋根の店舗が歴史を感じさせます。メニューはもりそばと天ぷらのみ。早速そのもりそばと野菜天ぷらを注文しました。細打ちの挽きぐるみ蕎麦は、香りも高くコシも歯応えも申し分ありません。鰹出汁の効いた蕎麦つゆとのバランスもバッチリです。野菜の天ぷらはわらび、舞茸、南瓜、茄子、さつま芋、コシアブラ等、盛り沢山。外はサクサク、中はジューシーです。蕎麦葉のお浸しも付いて大満足です。美味しくいただきました!
天ぷらそば頂きました。太さ20㌢以上の大根を煮たのともってのほかのおひたしが来て美味しさに満足。天ぷらサクサク!!美味い!そばも美味しい!腹キツイです!大変ご馳走様でした。
雰囲気のある古民家で営業している明治創業との手打ち蕎麦屋さん。わざとなのか蕎麦がランダムに切られておりますが結構太めです。茄子の漬物がとても美味しく200円と安くお薦めです。天麩羅盛りは野菜のみになりますがカラッと揚げられておりこちらも美味しいです。
県道からの入口が狭いので、お気をつけ下さい。大根の煮物がおいしかった!冬季限定です。
茅葺き屋根の蕎麦屋です。風情が感じられます。もりそば850円野菜の天ぷら400円。
名前 |
四代手打 源蔵そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-41-2413 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久々の来店にて………「もりそば、半盛、天ぷらを注文❗」ちょっとびっくりしたのが天ぷらの具材の中にふきのとう❓って………よくこの時期に❓しかも大きくて咲いてるヤツ💦冷凍にしてたのかな❓まぁ〜この時期にふきのとうの天ぷらとは有り難い💫天ぷらの具材も衣がサクサクで旨かったな〜✨それとそばつゆも上品な味わいで大変ご馳走様でした🙏R6・2・9(金)ランチの蕎麦も地元ジェントルな社長からご馳走になった日😁※又しても再投稿と致しまして〜2週に渡っての「ポツンと一軒家」の放送を見てから暫くして、家内と2人で秋晴れの中、蕎麦を食べに来店💫時間帯ギリギリの中、行く途中に電話を入れてたからと融通を利かせて入れて貰いまずはお陰様で間に合いました(;´Д`)本日、又しても同じメニューで蕎麦を注文したものの、天ぷらのタネの中でドクダミの葉の天ぷらは店内に響かせる程にサックサク音で旨かったねぇ~✨まずは、ゆっくりと夫婦の時間と共に過ごさせて貰いました〜🎵~(´ε` )✨家族団らん総出での提供もそうですがまずはこれからも頑張って下さい❗️R6.10.6(日)ちょっと暑い秋晴れのドライブにて〜🚙