長渕山ハイキングで自然満喫!
長淵山ハイキングコースの特徴
青梅駅から徒歩30分で、アクセスも良好なハイキングコースです。
こんにゃく岩を経由して、美しい風景が楽しめる道が魅力です。
途中の赤ぼっこが必見で、自然の美しさを堪能できます。
都内からも近く自然の空気が素晴らしい処です 青梅線の日向和田駅から都内を遠くに観ながら大自然の中を青梅駅までの4時間ほどの稜線を歩き 電車までの時間を駅前の昭和の雰囲気のおでん屋でビール🍺を呑みながら山の話を楽しんで下さい 店主も山の好きな女将さんで良き話し相手をしてくれます。
途中ペット葬祭があり、そこから出てくる車が多く、道が狭いので要注意です。ここから赤ぼっこ方面に行く場合は手前のガレている道よりも蒟蒻石の先の道の方がガレて無く歩き易いです。旧二ッ塚峠経由で赤ぼっこに行けます。
ハイキングコース入り口付近は春の花がきれいです。ハイキングコースに入る前も駅からの釜の縁の桜、入り口付近ムラサキツツジ、桃の花などを3月中頃から4月中旬にみることができます。
長渕山ハイキングコース。青梅の自然は素晴らしい!
青梅駅から徒歩30分くらいのところにあるハイキングコースです。熊が出たそうなので、熊除けの鈴があった方が良いと思います。
ここからのコースの見分けがわかりづらくて、全く手入れがされていません。途中で道が分からなくなり、折り返しました。気をつけてください。
今日ナビをたよりに、ウォーキングがてら行って見ましたが、わかりずらいので案内板を設置してほしい。→後日…案内板ありました。出だしの二又の左側がコースですが、その手前に。その後のコースは、案内板や木々の紹介板、赤ぼっこでの風景等満足ですが、節分前とはいえ好天日和の土曜午後、すれ違う人がほとんどいない。あと道中に、腰休めのベンチがあったらと思いました。
なかなか侮れないハイキングコースでした赤ぼっこは必見ですね!天狗岩は赤ぼっこみちゃうと‥(^_^;) トイレが少ないのでご注意を。
ここからのルートは分かりづらいです。
名前 |
長淵山ハイキングコース |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

こんにゃく岩を経由して長淵山ハイキングコースに合流するルートの入口です。長淵山ハイキングコースNo1の看板はここにはありませんので、ご注意ください。(旧二ツ塚峠にあります)