小型でも見やすい、素材豊富なホームセンター!
カインズ 飯能店の特徴
自然に囲まれたホームセンターで、静かな雰囲気が心地よいです。
モデルルームの洗面台が他店より安く、工事サービスも充実しています。
車の出入りが容易で、大型商品を購入するのに便利な立地です。
カインズの店舗の中では小さい店舗なので品揃えも相応です。隣にはムーミンで有名な公園とそこそこの規模のスーパーがあります。都内から見ると辺鄙な場所ですが近隣ではちょっとしたレジャー施設が多いので休日に家族で出かけるついでによるには良い店舗かと。
家庭で使う様々なものが揃うホームセンター。生活用品の他に、薬やお酒、家電なども販売されている。ただ業務用の資材についてはスーパービバホームの方が品揃えが豊富。
愛車のカーカバーを購入しました。ネットから取り置きして店舗のボックスで受け取り会計しました。駐車場は台数多めだが駐車枠が狭い。道路の出入り口に交通誘導員が居れば更に良い。
規模、品数は青梅店だけど、生活で必要な定番商品を買うだけなら、青梅店のような混雑がないから快適で良いと思う。目の前にはベルクもあって食品も買えるし。追記 先日行った時に売り場の値札のひとつが「パームたわし」ではなく「パームわたし」になっているのに息子が気づき喜んでましたw
この店はなかなか良いと思います。品揃えが多いわけではありませんが、良いものが売られているという印象があります。
ベルクのオープン後の混雑も落ち着いた頃と予想して、久し振りに来店。店の問題ではなく、駐車場利用客のマナーが悪すぎ。共用の駐車スペースを管理するのはベルクなのかカインズなのかわからないけれど、場内を一方通行にするとか、もう少し考えてもらいたい。停めるのも歩くのも気を遣う。
売れ筋が厳選されてる小型ホームセンターです。隣にベルクが建設中。今後、使い勝手の良い店舗になりそうです。
車の出入りもしやすいので、とても良いです。近日中に向かいにベルクもできるので、利便性は上がりそうです!
カインズの中では小さな店舗なので品揃えは良くありません。当然売っているはずと期待するものが買えないのでストレスが溜まります。何かを探しに行く店ではなく必要なものを買い足しに行くタイプの店ですね。こればかりは規模の問題なので使い分けですね。他の方も指摘されてますが駐車場の導線が「なぜこうなった?」なので注意して欲しいです。
名前 |
カインズ 飯能店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-975-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

材料が豊富。隣にベルクがあるので食べ物系は弱い。小物家具などの揃いは良いので、一人暮らし用の簡易家具なら一式揃えられる。多分駿河台の学生は、ここで揃えてるのでは?