時速15kmで楽しむ、観光トロッコ。
北九州銀行レトロラインの特徴
時速15kmで楽しむ観光トロッコ列車です。
1929年から運行されるレトロな列車です。
門司築港駅からの景色が素晴らしいですよ。
今回はじめて乗りました👍👍スピードがゆっくりなので😉😉楽しんで乗りました。(めかり公園〜鉄道記念館迄🤗トンネルに列車が入ったら😳トロッコ列車の天井が、水族館のようにひかり!幻想的です☺️これをみられた皆様にいい事ありますように💞💞
1929年、門司築港駅 - 門築大久保駅間 (1.5km) が開業。1988年、北九州市が門司港レトロ第一期整備事業を開始。2009年、門司港レトロ観光線 九州鉄道記念館駅 - 関門海峡めかり駅間開業。
なるほどなー観光地もあの手この手で考えるんやな😃
名前 |
北九州銀行レトロライン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

時速15kmでのんびり走る観光トロッコ列車です。DE102機関車が現役で頑張ってます。日本一距離の短い鉄道だそうです。いつまでも頑張って欲しいですね。