蔵で味わう、異空間のコーヒー。
cafe sorteの特徴
自家焙煎のフレンチプレスコーヒーが絶品で、深い味わいが楽しめます。
蔵を改装したおしゃれな空間で、静かなひとときを過ごせるカフェです。
ギャラリースペースには魅力的なアート作品があり、一期一会の出会いを体験できます。
ずっと気になっていたカフェです。素敵な空間でゆっくりくつろげました😊そしてドリンクもすごく美味しかったです。また違うドリンク飲みにいきます!
蔵を改装した静かで落ち着く小さなカフェ。チリモカという一味唐辛子を効かせたカフェモカを飲みましたが甘さの後に一味の辛さで味がひきしまって美味しかった。2階はギャラリースペースでかわいい小物類が展示販売されています。
静かにコーヒーを楽しむ平穏な時間が心地よすぎますね。店主の穏やかな表情や接客もプライベートな時間を過ごすのに嬉しい。今日は木工加工作品の展示販売をやっていて更に温かい気持ちに…マドラーがかわいくて思わず購入しちゃいました。
静かに珈琲をたのしめます。菓子も美味しいですよ。フレンチプレスで頂いた事がない方は、一度召し上がってみてください。希望すれば自分で豆を挽く事もできます。
不思議の国に迷い込んだような気持になる。蔵を改装した店内。店内の装飾は、昔の物をリノベーションしたもの。そう、蔵だけでなく、細部にわたって、アイデアと作りこみが見える。すごい。昔みていたものが、今はこんなところに生まれ変わっている!!!なんて驚きを感じながら楽しむことができる。自分の好きなものを大切にする気持ち。好きの表現の仕方を教わった気がする。総じて、オーナーのお人柄、とても心が落ちつく素敵な場所。蔵の2Fは、展示スペースになっている。ご近所の作家さんの作品がディスプレイされている。その作品たちもかわいく、個性がある。それを眺めているだけでも楽しい。また、1Fの奥には、ピアノが置いてある。時に、店内でライブをやることもあるそうだ。天井が高い蔵。音はとても反響して気持ちよく響きそうだ。そんな中、素敵なコーヒーと音楽を楽しむことができたら最高だろうなぁ。ピアノの近くには、オーナーが好きな絵本も並んでいた。なかなか素敵なチョイス。一つ一つを楽しんでいたら、時間があっという間に過ぎた。またこよう。
蔵を素敵に改装した小さな可愛らしいカフェでした。コーヒーはフレンチプレスで焙煎もされていてこだわりのあるコーヒーでおいしかったです。焼き菓子もよかったです。二階は雑貨販売品およびギャラリーな感じでした。
「蔵」がお店だと知らないと大体の方が見逃すような、文字通り隠れた名店ですただ、ここは席がとにかく少ないのです。最近有名になってきたのかけっこうお客さんの入りがいいのでノンビリはできないかなぁ…
本当は内緒にしたい、めっちゃお気に入りでおすすめの、日高にびっくりおしゃれカフェ!外観は蔵!店内はアンティークや拘りの家具と雑貨。ドリンク おいしいし、スイーツも甘すぎず優しいお味。なお、スイーツは 別のお店から仕入れているようで、お気に入りは スコーン。マーガリン も保存料も使っていません。良い素材のみ〜!それを温め、ナッツを添えて出してくれます。ドリンクは都内のカフェ価格ですが、絶対価値ありますよ。オーナーの女性も親切。いつか2階のギャラリーのお洒落グッツも買いたいです!
素敵なんよ〜。オーナーさんも気さくでしゅてっき✨
名前 |
cafe sorte |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-978-7180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

自分はコーヒーはあまり得意ではないが、そんな私でもこちらのコーヒーは味わい深く美味しかった。店内の雰囲気もとても良いです。人が少ない時はとにかく落ち着けるカフェです。とても癒されます。ご迷惑でなければ小説を読みながらじっくりとコーヒーを飲みたい場所ですね。お勧めです。