峠の元六で極める美味しさ!
そば処 峠の元六の特徴
そば処峠の元六の十割そばはコシが強くボリューム満点です。
メニュー豊富なセットメニューで何度行っても楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で美味しい鴨そばを満喫できます。
そばもうどんも美味しいスルーゴルフの帰りにランチでよくいきますセットメニューが豊富で毎回迷います(笑)
注文担当の女性がやや耳が遠いように感じたので、メニューにある『大ざるそば』を指さし、読み上げて注文しました。天ぷらは少し重く感じますが、少し油っ気が欲しかったので、妻とシェアして食べる用に唐揚げを注文しました。出てきたのは、天ざるの大でした。伝票を確認すると、しっかり天ざる大のお値段が記入されています。うむ。やってくれたな。これ、間違ってカレーが出てきたら笑って食べたと思うんです。ですが、ざるそばに天ぷら付くかはちょっと事情が違うんです。なんか。美味しかったのですが、お昼に天ぷらと唐揚げとざるそば二枚はヘビーでした。
そば、うどんがとても美味しそうでした。自分はカツ丼をいただいたんですが、たまごが完全に固まっていて自分が想像していたカツ丼とはちょっと違うなぁと感じた。次回はお蕎麦をいただこうかと思います。
まるで観光地のような雰囲気でGOODでした!うどんも天ぷらも美味しかったです。女性には量が多いかも?しれないので、ご注文時には意識すると良いかもしれません。男性には満足の量です!
年に数回行ってますが、土曜日の昼過ぎだったからか駐車場もいっぱい、満席でした。さらにお蕎麦が来るまで軽く30分以上待ちましたが、待った甲斐はあったと思います。今回は以前から気になっていた『つけカレー南そば』にしました。お蕎麦屋さんのカレーってなんでこんなに美味しいんでしょうかね〜というくらい、そばとトロトロあつあつのカレーがよく絡んでカレーも飲み干すうまさでした。これからの時期にぴったりだと思います。
何度か伺わせて頂いてます☺️とても私好みで凄く好きなお店ですね来店時間にもよるのでしょうが、私が行く時は何組か他にお客様が居ますね。多分お昼時は混むと思います💦
てんぷらさくさく。蕎麦に関しては普段食としてはクオリティ高くて正統派。二八かな? カエシも風味よく、蕎麦に合う。蕎麦のみ→薬味入れ→ノリと味変させて楽しむの吉。ただ、生活圏内ならリピするかもだけど、そうじゃない人には印象に残りにくいかも。あとノリ、袋で出すのはやめて欲しい。
鍋焼うどんセットと天ざる蕎麦をシェアして頂きました。・鍋焼きうどんセット1
峠の元六十割そばでコシが強くボリュームもたっぷりで食べ手ごたえ十分!そばつゆは甘過ぎない出汁の香りがやや強いタイプ。個人的にはもう少し甘くてもいいかな。天婦羅は海老が二本、椎茸、ししとう二本、茄子。ほんのり胡麻油が香りからっと揚がっていて美味。肉汁そばは豚バラがたっぷり入って豚肉好きにはたまらない感じのつけ汁。こちらもそばのボリュームはたっぷり!その他定食等も豊富なメニュー構成の人気店。
名前 |
そば処 峠の元六 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-985-6171 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

9月の三連休中日に訪問。高評価お店だったので期待して行ったのだけど…。お蕎麦は硬めで美味しいけど、手打ちではないと思われる。かえしが少なく、私には味が薄すぎ。山菜おろしそばは具がたくさんのっててとても良かったけど、なんせかえしに味がないから山菜の塩味で蕎麦を食べたような感じ。かつ丼食べてる方が何人かいたので、丼ものの方が美味しいのかしら。