2024年の桜、見逃すな!
すずらんの里の特徴
4月20日から25日が特に見頃で、訪れる価値ありです。
新聞に掲載された美しい花の写真が楽しめるスポットです。
過去の訪問では満開の風景を堪能した思い出があります。
テレビで4月末まで見頃と放送されていたので見に行きましたが、時期が終わりに近づいており少しだけ咲いてました。白いお花は、けなげでかわいい~💕順路も表示されていたので、歩きやすかったです!
新聞に開花している写真が掲載されていたので今年2021年4月21日に見に行った時の写真を一緒にアップしました。(マップの撮影日は写真アップ時の月ですが、撮影日は上記日付です。)実は同年3月中旬に見に行った際は、同じ場所は落葉だけで芽も出ていない何もない状態でしたが、およそ一ヶ月で芽が出して花を咲かせるとは思いませんでした。小さく可憐な花です。維持管理が大変だと思いました。来年も是非ともよろしくお願いします。
名前 |
すずらんの里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今年(2024年)は4月20~25日が見頃だったと思います。ひっそりとした山の中にぽつんとすずらんの群生地があります。さほど広くはありません。普通に歩いたら一周数分といったところです。現地にはお店など何も無い静かな場所なので、興味がある方は他の観光地とセットで訪れるのが吉かと(周辺で有名な所ですと曽木の滝とか)。ただ、鹿児島で見るすずらんは貴重な気がします。