月山の裾野で快適BBQ!
月山・弓張平オートキャンプ場の特徴
フリーサイトやナラばやしサイトが整備され快適です。
サニタリー棟の周りに円形区画が配置されて便利です。
志津温泉が近くて、キャンプ後の疲れを癒せます。
コテージ利用でタープBBQコンロレンタルで15000円2段ベットは2つ、ユニットバス調理器具キッチンがあるので、持ち込み食材で仲間や家族で、ワイワイに最適。
6月土曜日一泊利用。センターハウスで受付してサイトに入るゲートのカードキーを受け取りナラ林サイトへ行きいい場所を物色して決まればサテライトハウスのインターホンで停めた場所番号を伝える。時期的なものなのか早いもの勝ち、凸凹のサイトも有り!この時期涼しく周りにレクレーション施設も有り子供連れにはいい。観星会もしている模様。
フリーサイトを当日受付時間の17時ギリギリに伺ってお借りしました。9月の平日です。コテージは満室。キャンプサイトは我ら以外に一組でした。オートサイトは4000円/泊フリーサイトは3000円/泊コインシャワーや、コインランドリーもある設備の整ったキャンプ場です。フリー&オートサイト共に芝生のサイトで快適です。受付時にごみ袋1枚くれます。それにゴミを入れて分別してゴミを捨てられます。快適なので、時間があれば連泊したいですね。
標高600m以上にあるキャンプ場。標高が高いので暑かった2024年の夏でも夕方から20度を下回る気温で大変心地よかった。サイトはオートサイトとフリーサイトがある模様。オートサイトは区画サイトで電源も有料で使える。我が家のコードが短いためかちょっと電源ボックスが遠かった...芝は手入れがされており大変綺麗。トイレも綺麗だった。水場は洗剤やタワシ、スポンジがないので持参が必要。アブちゃん、蜂ちゃん多めです。受付の方も非常に愛想が良く良いキャンプ場でした。ありがとうございます。
広々と空気も清んでいるキャンプ場です。☆フラワーサイト電源あり☆ナラ林サイト電源無し☆ナラ林フリー☆フリーサイト☆コテージサテライトハウスは二ヵ所あり、炊事場、トイレ、コインシャワー室、ランドリー、ゴミステーションも綺麗です。色々見て周り悩んだ結果、サイトの近くに滝のように流れる小川が見えて眺めがいいし、木陰もあるのでナラ林サイト電源無しを選びました。日中は適度に太陽の光が木陰の合間から射し夜は星空が凄く綺麗に見えました。いつもは雪が解け、6月初めからキャンプ場がスタートするそうですが、今年は雪解けが早かったので、5月25日から再開したと受付の人の話。私が行った日は、スタート日で利用者は10組位で少し寂しく感じましたがゆっくり湯殿山や月山を見ながら楽しむ事が出来ました。車の出入りはゲートカード利用です。管理の行き届いた高規格キャンプ場だと感じました。また利用させていただきます。
テント泊をした。月山のところにあるキャンプ場で敷地面積がかなり広い。オートサイト、コテージサイトは車を横付け可。オートサイトはフラワーサイトとブナばやしサイトに分かれ奥側のブナばやしは比較的空いている。(コテージもそこら辺にある。)フリーサイトは車の横付け不可。だが広々とした開放感の中で出羽三山を望める。キャンプ場内はサテライトハウスと呼ばれる施設が手前のフリーサイト、フラワーサイトに一つ、奥のブナばやしサイト、コテージサイトに一つあり、計2つある。この中には洗濯機、炊事場、トイレ、シャワー完備で古いが使える。ガスもあるがつけるのはかなり難しい。十分十円。シャワーは10分100円。キャンプ場内には大きなトランポリンや簡易滑り台がある。レンタサイクルも1時間150円で貸出。とても良いキャンプ場。奥地にあるから穴場だが、国道112号に看板も立っている。行くには山形道の月山インターから乗らずに下道でいかないといけない。また行きたい!
ゴミ箱分別すれば置いていける。冷やしたアルコールも買える。シーズンには冷やしたスイカも置いてある。今年はテキーラカクテルのキッチンカーが来ています。シャワールームも洗濯機もあるし、細かいことを気にしなければ快適にキャンプ出来ます!
フリーサイトに宿泊。あいにくの天気だったが、その分空いてて広々で良かった!駐車場は別になるが、荷下ろしの時は車を横付けできるのでオートサイトと比べても、あまり不便さはなし。区画はフリーの方が広い。下が芝生なので気持ちいい。シャワー室、トイレ、水場はきれいに管理されていた。管理棟で薪500円で販売。標高高いのでかなり涼しい、防寒注意!
ナラばやしサイトを利用しましたが、整備もしっかりされていて快適でした。景観もバッチリです!極端に大きいテントでなければ、区画も問題ないかと思います。サイト利用料がやや割高なのがネックかな。周りは山しかないので、事前買い出し必須!
名前 |
月山・弓張平オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-75-2003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あいにくの雨でしたがサイトは綺麗でとても水はけがよく、ぬかるむようなところもなくてよかったです。トイレ、ゴミ捨て場、炊事場などの共用スペースもオートキャンプサイトの中心に配置されているのでどのサイトからも近いのが良いです。オートキャンプサイトの駐車スペースに縁石を敷いてくれているのは良いのですが出入り口側の角が直角になっていて出る際にホイールを擦ってしまったので出入り口側の角は切って欲しかった。