お嫁に来た時から、家族と共に!
藤沢耳鼻咽喉科医院の特徴
メニエール病の症状も的確に診断できる、頼りになる医師です。
受診時にマイナンバー対応、便利なサービスが充実しています。
過去のカルテを迅速に確認でき、信頼性の高い診療を受けられます。
ある日、突然めまいの症状になりました、どうやらメニエール病みたいな感じです。いつものかかり付けの内科に行ってしまい血液をサラサラにする薬を飲んでいて少し良くはなりましたが、また、めまいがして違う耳鼻科に行きましたが、あまり良くはなりません。そして、ここの藤沢耳鼻咽喉科医院に行きました。ここの先生は知識が豊富です!!初めからここの耳鼻科に来ていれば良かった。
今日行ったらマイナンバーを使える様になっていました。私は急に声が出なくなったりするから、即診て貰える病院で助かります。今日は、鼻のレントゲンを撮り状態を見て貰えました。風邪で無くて花粉症の影響だと、先生はご高齢ですが、テキパキしてます。年末、娘が矢張り声が出なくなって治療して貰いましたよ、他の地区からだから受け入れてくれるか心配でしたが、治療して貰えて感謝です。
幼児の息子と来院。口コミを見てから行ったので、先生の独特な雰囲気は承知の上でした。耳、鼻、喉をそれぞれ猛スピードで診察してくださり、子供はそりゃあもう大泣きでしたがその中で矢継ぎ早の質問ラッシュにプチパニック。慣れが必要だなぁと思います。耳が聞こえづらい私個人のの事情もあるのですが、もう少し大きな声で、先生側の診察の見解がゆっくりお聞きできたらよかったな、と思います。喘息であることがきちんと伝わっていなかったのかもしれませんが、処方薬を服用させたところ、喘息発作がでてしまいました。他院で処置&処方薬の変更をして頂いたので事なきを得ましたが、もう少し、落ち着いた分かりやすいコミュニケーションのお時間があるといいなと思います。来院される方の中にコミュニケーションが苦手だったり焦り症の方がおられましたら、あらかじめ症状や質問したい事などを紙などに取りまとめておくと良いかもしれません。
学生の頃からお世話になっています就職を期に数年かかっていなかったのが、久々に地元で受診しにきたらすぐに過去のカルテが出てきて、就職先では現れなかった花粉症の症状とすぐに判明。自分でも数年発症してなく完全に忘れていたので診断の早さと情報を出すまでの速さに感服して今でもお世話になっています先生の診断の早さはもちろんのこと、看護師さん(助手さんというべきでしょうか)達のチームワーク、手際の良さが光ります。平日でも混み合ってることが多いのですが、それが信頼の証。と共に回転の早さで混んでいてもそのへんの大きな病院より待ち時間は短いので迷わずおすすめできる、信頼のできる病院です。
なんかすごい点鼻薬処方して頂きました。一滴二滴たらすと、効果は絶大!鼻ずまりが一発で解消し感動すら覚えました。お陰でしばらくは快適です。他の病院での点鼻薬も試していたのですが効果無く、こちらは相性が良い様です。治療は鼻の奥までしっかりやって頂けます。痰が出続けるので悩んでおりましたが、鼻のレントゲンを撮って頂き、片側の鼻腔に膿がたまっていましたので、痰の発生源が解り良かったです。先生の説明も解りやすく納得しました。レントゲンと聞いて高額になるかと心配でしたが初診で手持ち3000円でもたりたので安心しました。駐車場は平日午前中でも満車に近く11時頃、私が向かった時は、2台しか停める場所がなかったです。満車時以外大きい車だと入りが苦労しそうです。ちなみにマイナンバーの保険証は今は対応していないとの事でした。
入間市にお嫁に来た時から36年間家族全員でお世話になっている大好きな先生です。本当に素晴らしい先生です。子供が小さい時から休みの日に限って具合悪くなり痛がり泣き叫ふのを2度も助けてくださいました。心の優しい優秀な先生です。私は63才ですが殆ど病院のお世話にはならないので、澤田先生が主治医だと思っております。風邪を引いても、目が痒くても、体が弱って元気のない時でも、この病院に来ます。受け付けの方も昔からいらっしゃるとても優しい方です。先生には200年長生きして頂きたいです。文句や批判をする方はご自身に問題のある方なのではないかと思います。毎日毎日本当にありがとうございます。
口コミでは賛否両論ですが、個人的にはとてもよい先生だと思います。厄介な症状になった時、大きな病院をその場で紹介して下さり、ありがたかったです。確かに治療は手荒いですが、腕は確かだと思います。
小さい時から20年くらいお世話になってます。待合室の混み具合でここの耳鼻科の評価が分かると思います。先生は親身に話を聞いてくれて面白い方です。いつまでも長くお元気で続けて下さい。
私にとっては、思いやりのある、優しい先生でした✨診察も検査もしっかりしてくださいましたし、検査結果、病状、対処法もしっかり教えてくださいました✨賛否両論あるみたいですが、私には患者さん思いの先生のように見えました。受付さんも看護師さん達も特に問題もなく、優しかったです。
名前 |
藤沢耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2963-5102 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも午前中の開始前に伺うのですが、いつ行っても混んでいます。ただ、お医者さんも周りの方もテキパキされていて、診察終わり次第すぐにどんどん次の人に進んでいくので進み具合は早いと感じます。そのため先生は少し早口なのと、つられて自分もパパッと答えねば!という感じなので少し緊張しますが、先生はこんなに忙しくても一人一人目を見て話をしてくれます。子供達にも大人にも「がんばれ!もうちょっと!」と声をかけながら治療をしてくれるのがすきです。私自身、頭が割れそうに痛くて伺った時に「副鼻腔炎だよ」と言われて、鼻水を奥まで吸い出してもらうと(その治療は痛いですが)、まったく頭が痛いのがなくなりました。なんの頭痛かわからずに、何年も時折頭が割れそうに痛くなるのを「片頭痛かな。気圧かな」と思い、鎮痛剤を飲みながら躱してきましたが、副鼻腔炎だったんだ!とわかってとてもホッとしました。鼻水や咳の時には必ず伺うようにしています。お守りみたいな存在です。あとこれは暗黙の了解みたいになっていることなので、初めて行く方は必見です。受付開始時間より前に着いて並ぶ時には、壁側のソファーの奥から来た人が順番に並んで座っています。初めて来た人はわからず、順番を抜かして受付しようとする人を何人か見かけているので、何も案内がなくてわかりにくいですがご注意ください🙌🏻(星1つ減らしたのは、予約などはできず、必ず直接伺う必要があることと、院内処方のお薬は会計がまとまっていて楽なのですが、一度先生と話した薬と違うものが出てきたことがあったので自分でも確認が大切です)