肉卵トッピングの和風ラーメン!
中華そば龍馬の特徴
和風ラーメンとして進化した新スタイルの中華そばを提供しています。
駐車場は広いですが未舗装なので注意が必要です。
ニンニクラーメン550円の大サイズはおすすめの一品です。
金曜日の13時半ごろ来店。店内には3人いました。砂利の駐車場あります。カウンターのみの11席くらいです。ニンニクラーメンと餃子を注文。ラーメンに豆板醤を入れて味変。やわらかい皮の餃子を甘めのおろしダシと練りカラシで食べてみた。どちらも美味しくいただきました。梅干しも。
お昼は所用で阿波市の方に来たので中華そば龍馬で中華そば肉卵トッピングに背脂載せで。これぞ徳島ラーメンというイメージ通りの一杯。旨味たっぷりのスープに背脂の旨味もプラス。あまり脂っこさなく食べやすい。各所に置いてある小分けの梅干しがニクイ演出。思わずご飯の小をシェアで頼んでしまった。ご飯が大中小すべて同じ値段というのも人気の秘訣か。久しぶりに食べた徳島ラーメンに癒された。
駐車場は店の横にあります。土の駐車場なので雨あとは水溜まりが多いです。店内はカウンター席のみで10席ほどありました。注文は中華そば580円に肉250円と生卵50円をトッピング、食べて見ると少し物足りなさがあったので追加で無料のニンニクを入れました。
2022/4/19初席は特に指示されなかったので好きな席に着席するとすぐにオーダーを聞きに来てくれたのでニンニクラーメン550円の大(100円増し)を注文。値段はクチコミで見た写真より50円上がっている。トッピング無料とのことでこちらも注文。味は甘みよりもしょっぱさのが強いがあっさりとしている。個人的に汁を吸うので天かすはいらないかも。この値段だとかなりお得感有り。
11時15分到着 駐車場は広いが未舗装!席はカウンターが15席+ 幼児用椅子も有る。中華ソバに肉トッピング注文、5分程度でぶつが来る。バラ肉は甘めでマズマズ!麺は細麺歯触りはいい。スープは最初のひと口、塩からい。でも甘めであっさり仕上げてある。こってり好きには物足りなさを感じるかも知れないが、後でお腹がもたれる事もなくちょうどいい。客はボツボツ入っているよう!
名前 |
中華そば龍馬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

「中華そば」って呼び名を「和風ラーメン」って呼び名に7月から変えてた。そうとも知らずニンニクラーメンと鶏の唐揚げ3個と中メシを注文。疲れた身体にニンニクがしみた〜。ラーメン汁は飲みやすく、ご飯に梅干をのせ汁でかき込みました。美味い!また来ようっと😋!