埼玉の王道!
武蔵野うどん 竹國 堀兼総本店の特徴
満腹感を味わえるボリューム満点のうどんが人気です。
並盛・中盛・大盛が全て均一料金で嬉しいお値段設定です。
鶏天や舞茸天など、多彩なメニューが楽しめるお店です。
麺量が大盛り700g中盛り500g普通盛300gですが、茹でた後なので 男性なら500gは楽勝だと思います。お昼時は、寄りづらいくらい混んでますが、 ちょっとズラせば ゆっくり食べれます久々に此方の店舗さんに行きました。と、云うのもお昼時の混雑が凄いので、並んでる時間が無い。てのが、足が遠退いた訳です。店員さんの元気の良さは、ホントビカイチですね。今回は、冷汁うどんに黒舞茸天をいただきました。
「武蔵野うどん 竹國 堀兼総本店」は、埼玉県狭山市堀兼にある人気のうどん店です。特に「肉汁うどん」が看板メニューで、地元の人々に人気です。自家製麺にこだわり、独自の配合でブレンドした小麦を使用し、打ち立て茹でたてのうどんを提供しています。秘伝の本かえしと厳選された出汁を使用したつけ汁は、旨みとコクがたっぷりです。店内は広々としており、カウンター席や座敷も完備しているため、家族連れや一人でも気軽に訪れることができます。営業時間は毎日11:00から18:00までで、駐車場も完備しています。「肉汁うどん」、「鳥汁うどん」、「きのこ汁うどん」、「クリーミーカレーうどん」、「冷や汁うどん」等々、どれも美味しいです。麺の量は、並盛(350g)、中盛(500g)、大盛(700g)すべて同じ値段です。
肉汁うどん700gで850円でした。麺は平麺で筋が入っており汁ととても馴染みます。外作業の方なら700gはペロリでしょう。昼時の回転率もよく並んでいても比較的すぐ入れます。クーラーがやや弱く涼しくなく汗をかいてしまう点はやや気になりました。
竹國3店目でついに総本店へ。さすがに人気店で、土曜の14時過ぎでも少しだけ待ちがあり10分ほどで入店。チェーン店のためかうどんの感じが店によって若干違うが、ここはおいしかった。ゴワゴワとモチモチの中間くらい。
鳥汁うどん、鶏天、舞茸天を注文しました。鳥汁は、濃い目の出汁で唐辛子が少し入ってます。うどんとの相性も抜群で美味しいです。鶏天は大きめのもも肉でした。塩コショウされてた気がしますが、汁につけたほうが美味しい😀舞茸天も想像通りのお味で満足です。うどんは大盛り(700g)まで値段変わらないというこのご時世破格の設定です。お腹いっぱいになりました。あと、クレジットカード支払い可なのもポイント高いです。
川越から狭山方面に抜ける途中お腹が空いたなぁ美味しいうどん屋さん無いかなぁ?とキョロキョロしていたら見つけたお店さんです駐車場には沢山の車が止まっていたので待つかなぁ?と思いましたが店員さんもテキパキと働いてて下さり注文のお品物もすぐに出てきましたこの日注文したのは鳥汁うどんクリーミーカレーうどん舞茸の天ぷら甘めのお出汁と、歯応えバッチリなうどんで食が進みましたカレーのクリーミーのバランスも良くとても美味しかったですとーっても美味しかったです!ご馳走様でした🙇♀️
350、500、700gからうどんの量を選択。料金は変わらず!つけ汁は美味しいですが、塩っぱいです。人気があるので、土日の昼は並びますが、回転が良いので、それ程待ち時間は無いと思います。
並盛り・中盛り・大盛り、何れも値段は変わらず。肉汁うどんは地元ならではの美味さです!
竹國は埼玉限定の武蔵野うどんチェーン気軽に本格的な武蔵野うどんが食べられますこの店舗はドライブ中にアクセスがしやすく、席数が多めで回転が速いのでちょいちょい立ち寄ってますこの日は肉汁うどん、いわゆる肉つけです少し甘めの出汁にごつっとした食べ応えのある麺冷や汁うどん、クリーミーカレーうどんもおいしかったです。
名前 |
武蔵野うどん 竹國 堀兼総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2959-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美とにかく味しいです。讃岐のように固すぎず、伊勢のようにねちゃねちゃでない。sk咀嚼感と喉ごしのバランス (^o^)/