親切丁寧にネザーランド・ドワーフを!
うさぎ専門店 kikimimiの特徴
ネザーランド・ドワーフのベビーが常時お迎え可能で安心です。
ホーランドロップの赤ちゃんも長年取り扱い、信頼の実績あり。
店内は明るく清潔で、かわいいウサギさんに直接会えます。
6年ほど前にホーランドロップの赤ちゃんをお迎えさせていただきました。勧められたサプリを与えているお陰でとても元気にしています。気になる事があれば何でも相談にのってもらえて安心なお店です。
可愛いネザーのベビーちゃんをここでお迎えして、早7年。今でも、爪切りでお世話になってます^^ 緊急事態宣言も解除になったので、ブラッシングをそろそろ再開してほしいかな。
かなり感じ悪い。二度といかない。
用品、うさぎさんは素敵なのですが店員が上から目線で全くいい印象をうけませんでした。生態を扱っているのにつけ爪もされておりレジにいてもお客さんの前で従業員に悪態ついており、、うさぎや飼い主に対する思いやりがかんじられないのが非常に残念です。体調や飼育の仕方は一番は動物病院でうさぎを専門にきちんとみてくれるところに相談することが一番です。
あまりに酷いので初投稿。たんぱく質分解酵素、カロリコ、野菜タブレット、ビタミンC、水素水など、聞いたこともない怪しいサプリや、甘すぎるおやつを買わされます。購入後一年間のうさぎ保証がありますが、これらのサプリを与え続けないと、保証は受けられません。「ちゃんとあげないと死んじゃっても責任取れませんよ〜」と不安を煽ってきます。私も律儀にサプリをあげていましたが、病院の先生や他のペットショップの店員の方に、早く辞めるよう勧められ、今ではあげていません。おかげさまでウサギちゃんも元気になり、以前のような食べムラや、好き嫌いもなくなりました。うさぎは可愛いですが、他のレビュアーさんもおっしゃる通り、店員の誠実性が欠けているように感じます。
お店にいるうさちゃんのゲージの中にはどうして牧草がなかったんでしょうか…たまたま?うさちゃんには常に牧草を食べられる状態にしておかなくてはならないのでは…?試しにここで牧草を買って帰りましたが、食いつきが悪い…うちの子には合わなかったようです。
このお店はとてもいいと思います。しっかり教えてくれるしうさぎもすぐに慣れました。他店で買ったのにこのお店は餌のことも飼い方も丁寧に教えてくださってとてもいいです。
親切丁寧に教えてくれます。家族で経営しているお店です。純血種を扱っているお店です。ほぼ赤ちゃんもいるので、直ぐに購入できる感じです。いかれる前に連絡されると確実ですね。ネザーランドが主な扱いだと思います。お店は明るくて、他に行ったお店の動物臭は殆ど無いです。白い店内で明るくて良い雰囲気のお店です。3年前に購入しましたが、その時より10000円ほど高くなってる感じです。遠くは姫路とかからも買いに来られる見たいですよ。
店も明るく清潔、スタッフの対応も丁寧、これからもお世話になりたいです。
名前 |
うさぎ専門店 kikimimi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-720-1773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

3ヵ月ほど前にネザーランド・ドワーフをお迎えさせていただきました🐰現在、生後6ヵ月になります。Googleマップの口コミがネガティブ傾向でしたので不安もありましたが、実際に足を運び、お迎えしてみてのありのままを書かせてもらいます。【生体】非常に毛並みもよく、元気で活発。お迎え当日から店舗購入した牧草をモリモリ食べています。お迎え初日から普通にトイレでおしっこをしていて、その後3ヵ月、殆ど失敗もありせんし、部屋んぽ中でも、おしっこやうんちがしたくなったら、自分からトイレに戻ります。他のペットを多数飼っていた(いる)経験から、『事前におしっこをしつけてくださっているので、非常に助かるな』と感じました。『なれ・なつき』等に関してですが、一度も噛まれたことはありませんし、いまでは一緒に遊んで欲しいと追いかけてきて、鼻でつついて来ます。お迎え初日からケージ(若干広めです)でひねりジャンプしていましたし、翌日にはお世話中にこちらへ寄ってきて、私の脚に手を掛けて来るぐらいでしたから、『愛情をもって、育ててもらってたんだな』と感じました。『抱っこ』に関しても問題ありません。【店舗・接客】お店は外観・清掃等も行き届いていて好感が持てます。うさぎの数も多いので、お気に入りの子も見つかりやすいのではないでしょうか?接客は主に店主さんでしたが、爪きりや抱っこ、グルーミングのやり方、エサのあげ方、ケージの設置場所、お迎え初期対応など、しっかりと教えて下さいました。うさぎに関しての知識・経験も豊富だと感じましたし、安心感があります。いろいろと『お店の成り立ち』などのお話を伺ったのですが、私が受けた印象としては『商売人としての行動力があって、専門気質な方』です。私自信はそのような方が嫌いではありませんが、チェーン店のようなやんわりとした接客を想像されていたら、ギャップを感じるかもしれません。最後に、オススメさせるエサやサプリメント、保証等に関して。私の個人的性質上、医学や栄養、商売関連の知識が多いのですが、特に変な事は仰ってないと感じました。セットも初回だけしか勧められませんし、続けたい方は続け、止めたい方はやめればいいと思います。合わせて購入した牧草は非常に新鮮で香りがよく、色の綺麗なものでした(初回購入後、色々なメーカーや値段の物を買ってみましたが、明らかに同価格帯のものより質が良かったです)保証に関してですが、『サプリメントを続ける事が1年保証の条件』にあった気もしますが、個人的には『お迎え後、即、訳のわからないまま突然死』とかでなければ、保証を気にしません。『大切にしていても、命だから、いつどうなるかは誰にも分からない』と思っています。