晩白柚ミックスを楽しむ一日。
さかもと復興商店街の特徴
無料駐車場がたっぷりあり、訪問客に便利です。
お土産やお弁当が購入できるショップが充実しています。
ソフトクリームの晩白柚ミックスが特に美味しいです。
ソフトクリームの晩白柚ミックスが美味しかったです。(≧▽≦)b写真撮る前に食べ終わりました。(T . T)
人吉に抜けるついでに久しぶりに219号経由で通りました。坂本の応援も兼ねて、お土産を買いましたが、やはり「国道219号全面通行止」って書いてある以上なかなか復興は厳しいんじゃないのかな?せめて道の駅・温泉センター行けます。とか書いてあると良いんですが、熊本県民でも通れないと思っている人多いですよ。
皆さんが頑張っている場所です。道路情報とかも親切に教えていただきました。
飲食店はありませんが、ショップでお土産やお弁当がかえます。油谷ダムの写真を見せると、ダムカードがもらえます。荒瀬ダムのダムカードは配布終了していました。
久しぶりに人吉から高速道路を使わず、球磨川沿いの一般道路で八代へ車を走らせました。その途中にあったので、休憩も兼ねて訪問。店内はあまり広くなく、品数も少なかった。施設内に真っ黒な子猫が居て、とても人懐っこく、首輪もしていてこの施設で飼われている子猫だと思っていたが、里親を募集してました☺️尻尾が短い、可愛い子猫でした☺️誰かに飼われて、幸せな猫生を送ってくれると良いのですが。うちには既に2匹の家猫と1匹の外猫を面倒みているので、持って帰りたかったが、断念しました。
色々な催しものが盛りだくさん、一日が楽しく過ごせますよ。
名前 |
さかもと復興商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

無料駐車場たっぷり。近くにガソリンスタンド、郵便局、温泉センター(2㌔先)あり。純国産きくらげ、ソフトクリームなど作られてます。コンビニは近くになし。トイレあり。自販機あり。あとは御自分で。車中泊 星🌟🌟※令和6年11月時点。復興やコロナから頑張られ営業されてます。基本はそこまでの道は全面通行止と表記されてますが一応通れます。休憩や近く通られた方はぜひ。