市役所のカフェで美味しいシフォンケーキ!
箕面市役所の特徴
初めてでも迷わないカラー線で各部署へ誘導してくれます。
別館フレンチの本格ランチや、市役所内のシフォンケーキが好評です。
全国的に先進的な取り組みを行い、業務効率化に力を入れています。
初めて伺いました、足元にカラーの線で各部署に導いてくれる!入り口の案内受付の方も丁寧親切でわかりやすい!立ち止まってる人に声をかけてるスタッフさんもたくさんいて、市役所内の雰囲気も含めて素晴らしい!最近 川西市役所、池田市役所、吹田市役所、宝塚市役所と行ったが一番明るい雰囲気で好感もてました^ ^
最近、出来た箕面市役所の別館にあるフレンチの、お店でランチしました小さなお店ですが、本格的で、ビックリ!ランチコース¥2000円でした感染対策も、バッチリでした。
今日は、マイナンバーカードと印鑑証明のカードを申請するので行きました。受付の対応が親切に、説明してくれます。前に住んでいた市役所には なかったやり方ですね。窓口から出て来ての 対応に感謝します👍
感染対策はされています駐車場もありますが、曜日によっては込み合います。ゆずるバスなど公共交通機関や自転車などでの来場が安心です。
道路工事の後カーブミラーの角度が変わっていて、かなり危ない状況になり、ぶつかりかけた。土木課に電話したら次の日には見えやすい角度に直してくれていました。ありがとうございます。
箕面市役所へ打ち合わせに行きました。目の前に千里中央駅へ向かうバス停がありました。
豊中市民市役所より早くて助かる❗
駐車場の警備員まともに誘導できてない。直進なのか曲がるのか指示もできない老人を置いてどうする。
市役所の中にコンビニがありました。食堂は少し値段が高めでした。
名前 |
箕面市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-723-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

基本的な対応は丁寧で高い評価にしたいところですが、パソナの派遣の方は知識量がバラバラで人によって言うことが違い、無駄なやりとり、時間、労力、お金がかかります、、、。(みんな育児や仕事や介護で時間ない中きてるわけで、同じような経験をした人も多いでしょう)本来、市の職員の人がもらえる給料を派遣会社がもらって、マージンを取って行って、派遣社員には安い給料を出して、さらにサービスの質を低下させて、そういう施策に積極的な大阪府の政策。誰が、何のために、何をしていて、その恩恵を誰が受けているのか、、、とモヤモヤしています。