寒さ対策はお忘れなく!
㈱TSロジテック/所沢第三センターの特徴
庫内は寒いため、温かい服装での勤務を推奨しています。
タブレット受付後は外部待機となり、少し不便さがあります。
車両の混雑があり、神経を使う待機場の状況が印象的です。
飲料のおろしは予約制でしたが、15分前に入場しましたがタブレット受付後外部待機と言われました。何のための予約制?って思いました。待機するのに近くにデイリーがあります。受け時にいた社員は愛想が悪かったですがその他は普通でした。
空の入れ物の仕分け。ゲームのテトリス感覚で積み上げていってドンドン出す感じ。時間が経つと仕事も増えるので、慣れてくればゲーム感覚でこなせるようになる。おもしろい。
どこにでもありそうな普通の物流センター。研修で来ましたがかなりのどかな所です。コンビニも少し遠いので飲食物は持参した方が良いかと思います。休憩室に自販機はありました。
待機場が少なく車両でガチャガチャしていて神経使う。でも荷受けの方は対応が良いですよ。
事務所への入口が分かりづらいのが難点です。道路に面した入口を入り、階段を登りきったフロアに、センターの事務所が有ります。建物の構造上2Fではなく、3Fの扱いになっています。
名前 |
㈱TSロジテック/所沢第三センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2990-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

庫内寒いので温かい格好での勤務をお勧めします。仕事としてはそれほど難しくはないのでスポットでも安心して働けます。