千巌山で出会う桜と十字架。
千巌山展望所駐車場の特徴
トイレがキレイで、安心して利用できる場所です。
駐車場の裏にキリシタン殉教の丘の十字架があり、歴史を感じられます。
千巌山の展望台から天草の美しい橋を眺めることができます。
駐車場の反対側に石碑がありその裏にキリシタン殉教の丘の十字架が立っている。ここに来てこの地は天草島原の乱の舞台だった事を感じることができる。
天草の橋等眺めが良く、桜が満開でとても綺麗でした。駐車場やトイレも整備されてます。
【月 日】2020年5月24日【トイレ】有り🔷天草市松島町の千巌山に登ったので駐車場はここを利用しました。駐車場は広くてトイレも大きくて綺麗でした。木陰も有るので暑い日等は休憩に良いですね。
普通車40台くらいは停められそうな駐車場。山頂への道はシッカリした石段。迷うことなく、徒歩約10分。だけどねぇ、山頂と展望所との間には、最初の看板に書かれていない道が多数あって、意味不明な分岐に遭遇する。観光地を目指すなら、表示の仕方を根本的に考え直した方がいい。
頂上展望台からの眺めが最高です。春の時期は特にです。
千巌山駐車場の斜面につつじが咲いていますよ。三つ葉つつじは、淡い紫色、ピンクなどあるけど、今は朱色の花が咲いてます。花が過ぎた三つ葉つつじの葉っぱ🌿も綺麗でした。
名前 |
千巌山展望所駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

トイレがキレイです。連休中でしたがスッカスカでした。