国産小麦の幸せパン。
国産小麦ぱん どんぐりの特徴
狭山ヶ丘駅から徒歩10分、商店街に位置する小さなパン屋です。
国産小麦を使用したパンは、香りが素晴らしくて美味しいです。
クルミチーズパンや揚げパンも絶品で、ファンが多いお店です。
狭山ヶ丘駅から歩いて10分程にある小さなパン屋さんです。パンが好きで色々なパン屋さんへ行きましたが、ここのパンが1番美味しく、引越した今でも定期的に買いに行きます。中でも三角チーズパンが美味しく行くと必ず買います。秋限定なのかかぼちゃのパンも美味しいですが、ここ数年買えず…たまたま売り切れてるのか作ってないのか?今後も通いたいお店です。
町のパン屋商店街通りにあるパン屋駐車場は斜め向かいの肉屋の隣にある2台分小麦粉は日本産のようだ看板が出ているので店内は小ぢんまりしている数は多くないが旨そうなので少し買ってみた。
ハード系のパンがとても美味しかったです。特にフランス小倉あんぱんがオススメです。フランスパンのあんぱんを置いている店って、そんなに多くない印象があるので、嬉しい気持ちになりました。生地はしっかり歯ごたえがあり、中の餡子がちゃんと詰まっていてとても美味しかったです。
店舗は小さめですが国内小麦のみ使用すると有ります🤓価格も優しい価格帯です😁味は好みや見た目も有りますので個人的な感覚ですが私達夫婦は好きな味、硬さ、店の雰囲気も合っていました😁
どんぐりさんとは、お店がリニューアルする前からお付き合いをさせていただいており、国産小麦で作られているパン🍞は香りが素晴らしく、ご夫婦が一つ一つ丁寧に作られたパンは素材が生かされていて食べると『幸せな気分💕』になれる、そんな気持ちにさせてくれるパンです。どうぞ、ご賞味あれ・・・☺️
どんぐりさんのパンで、大好きなパンは色々ありますが、食パン、カレーパン、あんぱん、揚げパン(きなことココア)シナモンロール全粒粉メープルバター、フランスパン、じゃがバターフランス…などフランスパンなどの固め系のパンは12時前後に焼きあがります。食パンは人気ですぐに売り切れます。お昼過ぎると、ほとんどのパンは売り切れ、夕方に焼き上がります。画像はシナモンロールとホワイトチョコが入った固め系のパン、編みパン(ぶどう)あんぱん、アップルデニッシュスーパーTAIRAYAの並び、ななめ前が「肉匠もりやす」さんです。駐車場はもりやすさんの横に2台あります。
小さなお店ですが、いつもお客さんがいる気がします。店内には3名までしか入れないので、店の外で並んで待ちます。きなこの揚げパンとメロンパンがおいしかったです。クロワッサンはいい意味で味がしません。素朴な感じです。甘いのや、バターが香るのが好きな方は物足りなく感じるかもしれません。
狭山ヶ丘にパン屋は何店舗かありますが、唯一無二の美味しさ!ライバルは…思い付かない!
美味しいパンが食べたいなと思うとこちらにお伺いします。食パンが特に好きです。耳は食べ応えのあるけど柔らかく香ばしい香り、パンは柔らかくほんのり甘くもっちり食感。トーストせずにそのまま食べることもしばしば。揚げパンもココアときなこがあってどっちも美味しいですし、カレーパンもスパイシーで美味しいです。ご夫婦で営まれているのですが、とても丁寧な接客をしてくださいます。
名前 |
国産小麦ぱん どんぐり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2947-7911 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

私の一番好きなパン屋さんです。メロンパンはもちもちしていて1つで満足感があり、揚げパンは揚げたてのようにずっとジューシー。各種パイは食べやすく考えられており、なによりパイ生地がポロポロこぼれないのには本当に感動しました。どれも一度は食べて頂きたい大好きなパンたちです。パン屋さんを見るとつい入ってしまう私ですが、ここのパン屋さんはどのパンもすべて好みにぴったりでした。今は県外に出てしまいましたが、帰省した際には絶対に伺おうと思っています。