どて玉丼と新鮮魚を満喫!
囲坊主の特徴
どて玉丼やアジの干物が楽しめる、コスパ抜群のランチです。
新鮮な魚を使用した3色漬け丼が魅力的で、定評のあるお店です。
駅から徒歩7〜8分、雰囲気も良く居心地抜群な隠れ家的居酒屋です。
どて玉丼を頼みました700円プラス大盛り50円でした頼んですぐにきたので、とても良かったですランチでしたが、スムーズに座ることができました12月1日追記日替わりランチで豚バラ定食を食べました上に乗っている味噌が良かったですランチ700円で続いているので、コスパ最高です2月20日追記3色漬け丼を食べました新鮮な魚でした8月28日追記日替わり定食。
口コミを見て行きました。雰囲気いい店です。マスターさんはとても優しい方です。いっぱいなのに予約なしで入れってもらいました。親切に今日のおススメ料理紹介してもらいました。おすすめ品はどちらでも美味しかったです。特にお刺身です、初めてクエの刺身を食べました。ゴリゴリして歯応え合って豪華に切ってとでも美味しかったです。牛筋も美味しかったです。注文した料理全部うまいです。この店はおすすめです。
たくさんの食事メニュー!お酒も多種類お酒が進む食事いろいろ頼んじゃいますねランチもあるらしいのでランチでも来てみたいな。
予約なしで17時から入りました。席数は多くなく、人気なので予約は必須だと思います。早い時間であれば入れるかもという感じでした。二人でお酒も込でちょうど一万円でした。メニューがとても多かったです!基本的には300〜500円位で小皿なのでいろんな種類が楽しめてとても良かったです!変わっていたのは、ソフトドリンクの持ち込みが無料で、一応ソフトドリンクも販売しているのですが、まさかの100円でしたw…印象に残った料理は、タコの塩焼き、タラの芽の天ぷら、あん肝、生牡蠣、ミョウガ・生姜のサラダでした。タコの塩焼きが一番美味しかったです!!食感はホルモン焼きのようで、味はみずみずしくしっかりタコで最高でした。必ずオススメしたいです!タラの芽は苦みが程よく食感ホクホクでお酒が進む抜群の味でした。あん肝は臭みがほぼなく、大きくて味付けを濃くしているわけではないのに肝の旨味で美味しいものでした。ミョウガと生姜のサラダは、他では食べたことない位生姜がきいていて、好きな人はどハマリしそうな味付でした。唯一、ポテトフライは周りのパン粉?が焦げているのか微妙でした。…少しサーブに時間がかかることはありますが、料理が美味しく、お酒もお手頃です。川越の繁華街反対側で駅から少し歩きますが、オススメです。
駅から少し離れていますが人気でいつも混んでいるようです。どれも美味しかったですがいくらの握り寿司にはびっくりしました。確か1貫700円くらいしましたが食べれませんでした。高評価で有名みたいですが噂に聞くほどではなかったです。
地元にある前々から気になっていたお店。なかなか行く機会がなくずっと狙っていたのですが、今回ようやく訪問。19時台に入店。予約していたが、すでに他の席は満席状態。観光地からも、駅からも離れている立地で、ここまでお客がいるお店は期待しかない。メニューは豊富すぎて迷いまくり、注文に時間がかかります。旬なものと定番の煮込みとビールを注文。桜エビのかき揚げ→サクサクが止まらない。鴨の炙り→かみごたえが神レバーの串揚げ→中はレア感があり、サクサク、みっちり生エイヒレ炙り→たしかに、ネーミングに偽りなしビールも海外のもあり。日本酒も充実。どれも美味しいのは当たり前ですが、そこにインパクトが加わり、食べても飲んでもおいしく楽しめる酒場でした。毎週通いたい。---5月再訪知人と2人で訪問。予約よりかなり早めに着いたが、快く受け入れてくれました。相変わらずメニューが多く選びきれなかったが、今回は、気になっていたカレーうどんハンバーガーにも挑戦どちらもうまい以上に金額から想像できない大きさでした。それ一品で終わってしまうレベルなのに、カレーうどんは500円ハンバーガーは1,000円男性2人で頑張りましたが腹パンです。
週末に訪れた事もあり、店内は満席で賑わっている様子でした。混雑している為、料理の提供に時間はかかりましたが、どのお料理も安くて美味しかったです。特に深谷ねぎと豚肉のしゃぶしゃぶは、甘ダレで大変美味しくリピしたい一品です。とにかくお酒の量が豊富!そしてソフトドリンクは持ち込みOKだったり、テーブルチャージなしだったり、とにかく良心的なお店です。また再訪したいと思います。
Jazzコンサート@ウエスタの帰りに友人と飲み。旬のお勧めを始め料理どれも美味しく会話もお酒も進みます。ビールから焼酎、日本酒、ボトルワイン、ハイボールと散々飲み食いして大満足。初訪問でしたが予約必須の人気店なのも頷けます。魅力的なメニューが多くて迷いだすと注文まとまらないので、予約時間前に着いたら店の外のメニュー(一部だけ)をみて先に考えておきましょう。この日の生ビールは琥珀エビスでしたが、日によって変わるみたいです。洋酒以外はお酒も豊富(バーではない)、ボトルワインも赤白各3種から選べました。食べ損ねたメニューが気になってまた足を運びたくなります。
ランチで利用しました。以前からとても良い噂を聞いていたのですが、なかなか訪れる機会がなく初訪問。お店に入るとすぐに大きな鍋にどて焼きがたっぷり。クチコミによるとこのお店の名物のようです。見た目もとても美味しそうだったので、ランチメニューの中からどて玊丼を注文しました。柔らかく煮込まれたお肉がゴロゴロ入って、卵をからめながら食べるととても美味しかったです。ごまドレッシングのかかったミニサラダにお新香、味の濃いめのお味噌汁がセットでついてきます。ランチは美味しそうなメニューがたくさんありましたが、どれも700円とコスパは最高です。店内は所狭しとお酒の瓶が並んでおり、夜の部のメニューも拝見しましたが、お酒の種類が豊富でフードも惹かれるものが沢山ありました。ランチも良かったですが、次は夜に行ってみたいと思いました。
名前 |
囲坊主 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-270-6708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お酒も美味しい。お食事も1品1品が美味しくて満足しました。山崎のハイボールも飲めて、ウニも食べれてそれぞれが好きな物を頂ける貴重なお店です。帰りに次の予約をさせて貰いました。