国道16号沿い、新型バイクが豊富!
モトラッド川越の特徴
国道16号沿いに位置し、目立つロケーションでアクセス抜群です。
展示車両が豊富で、新型バイクをじっくり見る楽しさがあります。
接客やメカニックの対応が非常に良く、顧客満足度が高いです。
江東区佐賀のお店で購入したバイクですが、お店が移転し、さらに遠くなったためこちらを訪問しました。顔見知りの方が転勤でたまたまいらして、大変心強いです。店の中もキレイで工夫をされたレイアウトになっています。
車検で出しましたが車検終了後バイクを引き取りに行ったがその時ナビ、レーダー探知機、ドラレコの調子が悪くなった。起動、再起動の繰り帰りでした。マイナスアースの接触不良だと考えられます。細部まで確認せず、かなり適当な感じで車検したなぁ~と思いました。今後は違う場所で車検受けようと思います。
接客や各種の応対、お店の綺麗さ、大変良いと感じました。
私の勘違いにも親切に対応してくれました。
展示車両が多くて見ていて飽きない。試乗も長い距離走れるので良いです。スタッフの応対もていねいでよかったです。
貰い事故で入庫。修理と各部点検をお願いしました。1か月の入庫後の納車時、バッテリー上がりにより始動不能。その時は4時間ほど充電をしてもらい帰宅。2週間後にバッテリー上がりで始動不能。バッテリー取り外したところこのような状態。バイクが転倒しているため、オイル、冷却水、バッテリーの点検をお願いしましたが、取り外してみるとこの有様。これ、点検したはずのバッテリーですよ。転倒しない限りあり得ない減り方です…その後、工場に点検事項を再確認しても「点検しました」の一点張り。点検方法を聞くと、端子を外さず持ち上げて確認したとのこと。私のバイク、バッテリーケーブルの取り回しの関係で、バッテリー持ち上がらないようになってるんですけど・・・てか、?私がバッテリー形式間違って、端子が左右反対のものを使っていることにも気づいていなかった?点検してるんですよね?お金取ってるんだから・・・
バイク買いました!親身に話を聞いてくれますよ!
対応が丁寧で好感が持てます正規ディーラーなのでボッタクリ感は仕方ないですがまあしょうがないかと…
普通の店でした。
名前 |
モトラッド川越 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-257-5158 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

今回も車検をお願いしました。戻ってきた愛車に乗ったらびっくり!5万キロも乗って乗り心地に安定性がなくなってたのですが、まるで新車の様な乗り心地になってました。費用は高かったですが、納得の仕上がりです。