那覇に登場!
Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店の特徴
那覇にオープンした札幌の名店、スープカレーの実力を堪能できます。
一日分の野菜20品目を使った、ボリューム満点のチキンカレーが大人気。
プレーンラッシーや辛さ4の組み合わせで、食事の満足度が高いです。
北海道の有名スープカレー店『Rojiura Curry SAMURAI. (ロジウラ カリー サムライ)』が那覇に出店したという情報を聞いてすぐに行きました!浮島通り沿いの2階にある隠れ家的なお店で店内はめちゃくちゃお洒落です。(店員さんもオシャレそうな人ばかりw)『とろとろラフテーと野菜』とトッピングで『チーズ』と『サクサクブロッコリー』を頼んだのですがめちゃくちゃ美味しかったです。いつもはトッピングは『チーズ』だけなのですが、奥さんに勧められて頼んだ『サクサクブロッコリー』が大正解。今後はマストにします。
オープンの12時に伺いました。日曜のせいか、一瞬で多くのお客様でお席が埋まりましたが、並ぶような様子はなかったです。1周年記念のクーポンが入り口に置いてあり、そちらを利用して「チキンと野菜のスープカレー」1,280円→780円 チキン(パリパリ)・ライス・6辛を注文。トマト多めなのかな?スープがトロリとしている印象。野菜は全部を素揚げしているわけではなく、硬めに茹でてあるものも。お店が2階&手すりが無いので、足が不自由な方だと少し上がりにくいかもしれません。
スープカレーがすっごく、美味しいです。ベースのスープのフレーバーや辛さ・ライスの量・トッピングなどもカスタマイズ可能なので、自分で好きなようにオーダーができます。ご飯が合うのはスタンダードなレギュラーかマイルドかなぁと感じましたが、ココナッツベースにすると甘くて美味しいです。スープカレーだけでも進む感じでした。ゴロゴロお野菜も沢山入っていて、野菜の甘みを感じて本当美味しいです。野菜のサイズが大きいので、ナイフがあると尚良いかなと思いました。自家製のラッシーやとろける黒糖プリンも美味しいです。店内は改装したばかりでとっても綺麗です。お手洗いのアメニティがとても充実しているので嬉しいです。歯ブラシやハンドクリーム、ワックスやヘアゴム・あぶらとり紙まで置いてありました。スタッフさんは忙しそうでしたが、気さくな方ばかりでした。専用駐車場はないですが、目の前に有料パーキングがあります。国際通りや近くの商店街からも歩いていける範囲なので、便利です。お店は1階から階段を上がって2階からがお席になっています。エレベーターなどはないです。癖になる美味しさなので、またお伺いします。
ついに沖縄にも札幌にあるスープカレー屋さんができましたね!味は、美味しいです。札幌で食べていた味と変わらずです。ただ気温が違うので暖かい地域でスープカレーを食べてるのが少し不思議でした。頼んだのは、一番人気の野菜20品目が入っているもの。チキンは柔らかで注文。ご飯はMでちょうど良かったです。店内は落ち着いた雰囲気で、席と席のスペースもあり、良いですね。駐車場も目の前にあるので、便利です。割引チケットももらえるみたいです。沖縄では貴重な、スープカレー屋さんです。また行きたいと思います!
つい最近オープンしたばかりの、北海道札幌市豊平区に本店があるスープカレー屋さんの那覇店です。現在約20店舗弱を展開されているとの事ですが、私はまだ食べた事がありませんでしたので、楽しみに訪店しました。お店は入り口からとてもキレイで雰囲気が良く清潔感が溢れ、気持ち良く食事が出来そうだなという印象を持ちました。メニューをみますと、とにかく野菜をたくさん食べて欲しいという姿勢が強く現れており、日頃から野菜を多く食べたいと思っている私にとっては、とても魅力的なメニューに映ります。しかしながら、価格はちょっとお高め。すぐ近くにもスープカレーを提供しているお店があり、そちらとパッと見はそこまで変わらずで、チキンが入っているメニューで税金も考慮するとプラス300円位は高いです。価格差を味とボリュームで帳尻合わせが出来ているのか、見極めたいと思いながら注文しました。①チキンと野菜(野菜11品目プラス骨付きチキン)(辛さ4:辛口)(ライスL:300グラム→プラス100円):1280円+100円+税\u003d1518円②1日分の野菜20品目(辛さ2:中辛)1290円:税込1419円をチョイス。さて実際に食したところ…①ボリュームあり。特に野菜の量がしっかりとあり、バランスがとても良く満足感があります。②カレーはお店の方曰く、通常の辛さの段階よりもやや辛いと思います、との事でしたが、そんなでもなかったです。③ライス大盛(300グラム)は、見た目はMサイズ180グラムとほぼ同じで、少なく映ります。見せ方の問題かと。④カレーの味は、近くのスープカレー店、「Soup Curry and Chicken Confit SUNSHIN」よりは美味しいです。味にコクと深みがあるので、この点は流石札幌のスープカレー店だと思います。⑤カレーとの合わせとして、ライス(士別のきらら397)は美味しいとは思いますが、例えばインディカ米使用のターメリックライスだったりも選べれば良いなと思いました。これは企業的なこだわりだと思うので実現は無さそうですが、合いそうという印象もありましたので、将来的に別コンセプトのお店等で実現してもらえると嬉しいかなと。総合的に判断して、とても良いお店だと思いました。ただし、①やはり沖縄県内としては価格がちょっと高い②支払いは現金のみというのはマイナスポイントです。ちなみにクルマでの来店の方は、目の前のコインパーキング等に止めた場合、駐車券持参すると、ソフトドリンク1杯サービスもしくは、トッピング一品無料というサービスをしています。これは嬉しいですね。なかなか本場のスープカレーを沖縄県内で食べる事は難しいので、出店してもらえた事はとても嬉しく、今後も頑張って欲しいなと思います。ご馳走さまでした。
名前 |
Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-5333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

チキンと一日分の野菜20品目とプレーンラッシーしっとりチキン、辛さ4、ご飯Mサイズ女性なら夜まではお腹空かないくらいしっかりした量です。柔らかいチキン、トマトを感じるルーとたくさんの野菜が美味しい。バランス良くて素敵です✨