紀三井寺へパン巡り!
こむぎ処 マルキの特徴
丁寧に作られた美味しいパンが揃い、塩パンとハードパンが特におすすめです。
一定額以上の購入でJAF優待があり、嬉しいおまけがもらえるサービスがあります。
紀三井寺近くに位置し、駐車場もあるためアクセスが便利です。
丁寧に作られた美味しいパンが並んでいます 一定額以上購入すると、JAF優待でパンやラスクのおまけがいただけてなんか嬉しかったです😊
10時すぎに行ったので種類が豊富にありました(^^)塩パンとハードパンがおいしかったかな😁場所が若干わかりにくいのが難点ですが前に駐車場もあるのでまだ行きやすいですね♪
紀三井寺にお詣りに行く途中に寄り道。メイン通りより東にある。行った時間が遅く、パンの種類はわずかになっていた。次は早い時間に来るつもり。
パンを求めて…2023..9上旬先日お伺いしたら夏休み中でして、今回リベンジにやってきました。紀三井寺の麓にある古民家のパン屋さん。駐車場🅿️は店舗前に2台(10、11番)に止めれます。1番乗りだったのか、パン揃っており、厨房の中のテーブルにも沢山ありました。購入は3品です。牛すじカレーパン。カレーもいっぱい入ってます。味は中辛ぐらいですが、何か濃い感じ、大人向けですね。クルミと山ぶどうのスティック。くるみの食感がアクセントになり美味しい。山ぶどうが優しく甘酸っぱさと香りを感じさせてくれるパン。チョコとクランベリーといよかん。沢山ドライフルーツも入っており柑橘の甘酸っぱさと同時にチョコの甘味が絡んできてとてもボク好みでした。全体的に、大きさ的には小ぶりりな感じかな。個人的にはもう少し大き目が希望(笑)。何種類も食べたい人にはおすすめですね。ハード系…美味しい!店員さんも感じよく、好きなお店になりました。取り置きもできるみたいなので、メニュー表を見て参考にしてください。(写真参考)是非とも行ってみて下さい。
ご近所なのにやっと行って来ました!古民家がうまく活用されていて良い雰囲気です。引戸の扉を開けると凄く良い匂い、やさしいお母さんが迎えてくれます。購入したパンたちはどれも美味しくて「バタール」はいつまでも食べていたい感じ。車で来られる方は紀三井寺の参道の一番奥のコインパーキングを右に曲がってすぐで、お店の前には2台の駐車スペースがありました。進入口、お店の前の道は狭いです。
名前 |
こむぎ処 マルキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-446-0086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても可愛いお店でした。小ぶりのパンはリーズナブルでとても美味しい。