リニューアル弁当でお得感満載!
生鮮市場 高階店の特徴
掘り出し物が見つかる、リニューアルされた弁当や惣菜が人気です。
魚介やデザートがとても安く、近隣からも多くのお客さんが訪れます。
水曜日と土曜日には卵の特売があり、新鮮な野菜が揃っています。
この度初来店しました。名前からTOPと思ったのですが、小型の地域スーパーでした(^^)。店頭には賞味期限間近の激安商品や、特売品がずらりと並んでおり、弁当や総菜類も安かったです。隣の店舗「大」の焼き鳥のテイクアウトと、合わせて利用する方もいる様です。
自分の家から少し遠いので、行かなかったのですが、たまたま行く事があり、営業終了間近に行ったのですが、店主さん?店員さんが、お刺身コーナーで「半額終わっちゃったんですよ、すみません」と声をかけて頂きました。半額が目当てでは無く、半額あったらいいなぁくらいの気持ちで行ったのですが、お客さんを気にかけている事が分かったのでこれから行こうと思います。因みに他のお客さんにも、おすすめ商品等気さくに話をされていました。今の日本の不況、まぁ色々ありますが(深くは言いませんが)、かなり住民に寄り添ってるスーパーだと思います。嘘を言うのが嫌いなので、本心を書かせて頂きました。少し遠いんですが、また行きたいと思ったのは事実です。これを見た方、自己責任でお願いします(笑)私はまた行きます。
安価で美味しそうな「弁当」「惣菜」がリニューアルされたようです☀️
地域密着型地味で味がある。品数豊富で、とにかく安い!ついつい不要不急の物まで買っちゃうんですよねー。(笑)ただ、ラーメンとか、一度売り切ると同じ商品は入らない事が多い。この前食べて美味しかったから、また買おうと思っても、いつ入荷するや否や皆目分からない。要は、生麺に関して言えば、コンスタントに入荷してる物は無いって感じ。表で売ってるお菓子とかもそうかな。
昔のスーパーという感じですね。品揃えはそこまでではないですが野菜の鮮度は良いと思います。駐車場は狭くて未舗装なので雨の日は水たまりができます。
魚介やデザートがとても安く購入できて満足してます!
ご近所のつよい味方。野菜も新鮮で価格以上、たまにコストコフェアや業務用冷食、流れてきたb級グルメが格安であったりついつい予定にないものまで買ったりするのですが精算するとあんなにかったのに他の店で買うより安い!としみじみ感じます。ネット対応チラシ、ペイペイなども対応し始め利便性はよくなりました。ただ苗間のところよりは店も駐車場も狭いため混んではいれなかったら隣のビックの駐車場にとめ美味し焼き鳥を注文してから生鮮市場で買い物して焼き鳥を引取帰ったりします(笑)
野菜は素晴らしいここのグループ店舗牛肉が二重表示超えて三重表示が何時もされてるのはダメですね。200gあたり2500円☓→1980円→半額シールそもそもKg単価10000円オーバーの牛肉なんて低価格スパーレベルには並びませよしかも交雑牛肩ロースなんて半額シールの値段でも安く無い(元肉問屋勤務)後何時も半額シール貼られてる国産牛のステーキは品種なんだろうね見た感じで何か分かるけど知らない人は「国産牛 定義」で検索して見てください。
食品が色々安いので、隣の町からも来店するお客さんが多い。国道等から離れ、立地的にはかなり変な所に在るが、20台ほど置ける駐車場には警備員もいて、車で来ても安心。ただ、店内は所狭しと商品が並んでいるので通路は狭い。お年寄りのお客さんが多く店内が渋滞することも。有料レジ袋が安くて大きいのでいつも貰ってくる。
名前 |
生鮮市場 高階店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-247-0451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

色々な商品が乱雑に置いてあり、掘り出し物もあったりする。特に野菜や加工食品、お菓子など。調味料とかは定価で逆に他のスーパーより高いのもあるので買う時に注意する必要あり。駐車場はいつも混んでいる印象。