甘めのタレが絶品、ふわふわ鰻。
ぽんぽこ亭の特徴
ふわふわで絶品の甘めタレが、うな重をさらに美味しくしています。
他の鰻屋さんでは味わえない肝焼きや兜焼きも楽しめる専門店です。
家族連れでも安心、座敷にテーブル席があり、楽に食事ができます。
2度目の訪問、国産うなぎと言えども値上げがすごい。上鰻重で尻尾入りは勘弁してほしい。上鰻重を三つ頼んで、一つだけ尻尾入りとは、、、高いのだから品質は安定させてほしい。度重なる値上げ5000円くらいするのにこのクオリティーだと安い割に美味いというぽんぽこ亭の魅力が半減である。この金額であれば、近所の鰻屋でOK。
特上うな重5775円を頼みました。うなぎはふわふわで柔らかく骨も感じませんとても美味しいです。タレは甘さと塩味のバランスがちょうどよく角がないまろやかな味わいでした。
祝日と土日は、混む事が多いので開店30分位前に到着しました、6番目でした。その後も続々と来ました。おそらく、5分前には満員御礼かと。1便に入れないと逆に45から60分位待つかと。ここのウナギは、脂ののりが控えめでさっぱりといただけます。ご飯にかかったタレも絶妙なので終始美味しいです。また、ウナギが出てくるまでに唐揚げをつまむのも良いです。しっとりとしたタレにくぐってこれも旨し。リピーター多いのもうなずける。
座敷にテーブルなので、お年寄りも膝を折らずに楽な着座で食べられるので、よかったです。接客もテキパキしていて、お茶のおかわりもすぐ運んできていただき、ベテランの慣れた感じで安心できます。じっくりと焼いたうなぎは、程よい甘辛さ、たれの香ばしい感じと、柔らかな食感がとてもバランスがよく、とても美味しいかったです。付け合わせの糠漬けも美味しかったです。平日の昼にも関わらず絶えず来店者があり、人気で愛されているお店なんだなーと感じました。人気だけど座席数が多いから並びませんでした。また、行きたいと思います。
以前連れてきてもらったことがあり再訪。開店時に入店したかったが12時到着。土曜日だったが、お店の前の駐車場に空きがあり難なく入庫できた。周囲を見回してみると、道路に渋滞つくらない為に第二、第三の駐車場があった。お座敷に通していただけたのも嬉しかった。以前「うな重」にしたが、10年ぶりだったので今回は「特上うな重」+御膳という豪華なランチに。すぐにサラダが運ばれてきて、その後もテンポ良かったです。特上は金のお重、茶碗蒸しは自分では作れないクオリティに舌鼓。お茶もコマメに淹れに来てくれて、大満足でした。また来ます!!
2名では予約がとれないぽんぽこ亭さんに11時オープンに合わせておじゃましました(*´∇`*)鰻の専門店だけあり、鰻重だけでなく、蒲焼や串、一品料理を扱っています(●´ω`●)中でも肝・レバー・かぶと・ひれなどの他の鰻屋さんでは食べる事が出来ない部位を頂きに来店(๑╹ω╹๑ )さっそくオーダーするもまだ仕込みができておらずオーダー不可との事_:(´ཀ`」 ∠):うな重・上うな重を比較するためオーダー💡御膳(サラダ・おしんこ・茶碗蒸し・お刺身・デザート)にしてもらいました( ̄▽ ̄)肝・レバー以外の2本の串を頂き🥓お腹いっぱいで帰りました╰(*´︶`*)╯♡次回はレバ刺し・鰻の肝を是非頂きたいですね(๑u003e◡u003c๑)
6、7年前に1回行ったっきりで、久々の訪問です。前はもっとアットホームな感じだった様な気がしましたが、今は頑張って料亭感を出そうとしている様に見えました。鰻は美味しかったです。ふわふわで、タレの味も良かったです。川越の某鰻屋さんより少し安いかなぁと思っていたら、上鰻重までは肝吸いがついてなかった…。330円でお吸い物から肝吸いに変えられるけど、そうするとあまり金額が変わらないと言う事になりますね。あと、粒さんしょうがあったのは良かったと思います。さんしょうの風味が凄かったです。
いつも言っている鰻屋でらなくて、美味しいよって紹介してもらって行ってきました。車の駐車スペースは十分にあって20台弱は止められると思います。連休最終日の12時半ぐらいに行きましたが並ばずにすぐ入れました。座敷とテーブルがあり古民家を改修したような店内。家族連れや高齢の方々がお食事をされてました。うな重とうまきを注文。安定の旨さ。味の好みはあるとは思いますが僕は好きな味でした。この日は九州のうなぎ。その日につかううなぎの産地を書いてくれてるのかな?広々としたスペースでゆったりと食事ができてタイミングがよければすぐ入れるお店なので重宝しますね!
特上鰻重+御膳セット(サラダ·香の物·茶碗蒸し·お造り·デザート·肝吸い)をオーダー。合計6千円くらい。この日は愛知県の鰻でした。以前はよく小骨が口の中で刺さりまくっていた為にぽんぽこ亭から遠退いていました。数年ぶりに食べたら小骨が刺さることもなく、ふっくらの蒸しとパリッとした皮目の焼き共にご飯の炊き加減もバッチリで満足しました。茶碗蒸しも量多めで出汁が美味しいです。個人的にはぽんぽこの鰻のタレは少し濃いのですが、人気店なので好きな人が多いと言うことでしょう。平日でも11時開店で11:30には満席になります。無料駐車場も広いです。
名前 |
ぽんぽこ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-243-5450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

うなぎの美味しさはピカイチふわふわで甘めのタレが絶品ですずいぶん値上がりしてしまってうなぎも小さくなったけど都内よりは安いです座席は椅子席になってお年寄りでも座りやすいので安心ですいつも大勢待ってますが、おかみさんの客捌きが見事です予約は7人以上からできます。