軍艦島で歴史体験を!
軍艦島第2見学広場の特徴
世界遺産のレンガ壁を間近で楽しめる展望地点です。
軍艦島の崩落した歴史を実感できる貴重な体験ができます。
映像作品では伝わらない迫力を実際に体感できる場所です。
崩落が進んでいます。見学は、早めが良いと思います。
長崎、軍艦島上陸ツアー。上陸の条件は、お天気でも、波の高さが高いと上陸出来ない日も有ります。夏は、とても暑いので帽子は必須です。
2024.09.12映像作品や、投稿画像では伝わらない迫力が…
念願の軍艦島いい経験になりました。ガイドさんが歴史等も教えてくれます。上陸は出来ましたが、今はもう建物の中には入れませんでした。出発前に寄った資料館では当時の映像も観ることができます。
歴史がわかる。侵食は全て波が原因だそうです。ここにもキリシタンの面影がありました。
存在は知っていたが、どんな場所で、どのように作られたのか知らなかった。実際に上陸して感じる事は、他で表現出来ない体験だった。日々崩れていて、次に来たときは無いかもしれないという、ガイドの方の話が印象的だった。上陸出来ない場合もあるようだが、一度行って損は無い。
名前 |
軍艦島第2見学広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

いわゆる世界遺産に登録されたレンガ壁はこちらの第2見学広場から見られます。修復しているのも世界遺産登録のレンガ壁です。炭鉱夫の生活の大変さが伝わってきます。