世界遺産近くの綺麗なお部屋。
原城の宿 城の特徴
写真以上の綺麗な部屋に大満足でした。
島原観光での滞在にぴったりの宿です。
変わった給仕係がいるユニークな体験。
原城温泉の真砂の無料入浴券が部屋に置いてありました。歩いて行けます。夕食と朝食は隣の割烹城で食べられます。美味しかったです。壁が薄いテレビの音聞こえます。朝5時前からテレビの音うるさい。
世界遺産原城の近くにある宿。夏ということであまりに暑かったので世界遺産を堪能とはいきませんでしたが、宿はきれいでフロントも丁寧に対応していただけます。近所の真砂の温泉のチケットも部屋に置いてあるのでお風呂も楽しめます。風呂からの景色もよく非常にくつろげました。朝食付きプランで、事前にお願いしていた時間がうまく伝わっていなかったという軽いトラブルはありましたが、朝から丁寧なご飯をいただくことができてよかったです。島原半島のだいぶ奥の方にあるのでそう簡単にアクセスできるわけではありませんが良いお宿でした。
奥さんの実家に行った時に3泊で利用させて頂きました。スタッフの方々の対応も良く満足できる内容です。朝食付きで予約していたので、お盆時の晩御飯難民になりましたが・・・最終日にやっと隣の割烹城で食事が出来てこれも大満足の内容でした。
これは当たりです。天井が高い。清潔で落ち着いた感じ。ユニットバスのカーテンが綺麗だったら満点。
島原観光で訪れました。夕ご飯と朝ご飯付きで宿泊しました。ご飯がとても美味しかったです。原城跡の観光も兼ねていたので、良いところに泊まることが出来ました。現状の価格としてはリーズナブルと感じました。
変わった給仕係の方がいらっしゃいます。宿単体で考えると4/5だと思います。受付の男性含め親切で、チェックインが30分遅れてしまったにも関わらず隣接する温泉にも入る事ができました。値段を考えるとコストパフォーマンスに優れる宿だと思います。外観等は和風な出で立ちですが、部屋はビジネスホテルに近い作りでした。ベッド脇にコンセントを配置していたり椅子が座りやすかったりとビジネスで利用する際も快適に利用できます。Wi-Fiも問題ありません。壁は薄いのか隣の夫婦の喧嘩声がしばらく続いておりましたが、どんな環境でも寝られるので特に支障は感じませんでした。飲み物に関して給仕係の方にオススメはなんでしょうか?と聞いた所、「寒いから日本酒の熱燗が良いんじゃないんですか?」と伝えて頂き注文しましたが持ってきたものが温めされていない事に出す直前に気づいたようで「全く温めされていませんが、これで良いですね。どうぞ」と差し出されてしまいキョトンとしてしまいました。その後の意味不明の対応もあり恐怖を感じてしまい早く片付けて部屋に戻りたいが為に味を感じられぬ夕食となってしまいました。今まで色んな宿に泊まりましたが初めての体験でした。なかなか人にオススメしにくい体験であったので、事前に知った上でその方に出会った際は別の係の方に変わって頂いた方が気持ちよく宿泊できると思いました。朝食は湯豆腐を美味しく頂きました。観光協会の方のおかげで原城を楽しく観光でき良かったです。
名前 |
原城の宿 城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-85-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

写真で見ていたよりも部屋が綺麗で驚きました。朝と夜のお料理は島原産の食材がふんだんに使われており、とても美味しくて大満足でした。宿泊した人は無料チケットをもって、近くの温泉に行くこともできました。また機会があれば、泊まりたいです。