鶴亀そばで味わう美味しいお肉料理。
鳥豚の特徴
料理のセンスが光る、初訪問でも満足できる居酒屋です。
牧港にあるコスパ高な肉料理が自慢のお店です。
鶴亀そばと同じ建物でアクセスも便利な立地です。
前々から行きたかった居酒屋ランチに初訪問。少し前まではコロナの影響でランチは休みだったのですが、いつの間にか曜日限定で再開してたので早速行ってみることに。今日は『デミカツ定食』を注文です。料理が出てきてボリュームのあることにビックリ!小鉢も付いてるし、なんといってもカツがデカイ!食べてみると肉厚だし柔らかくジューシーでめちゃくちゃ旨い!あと、本日はバレンタインだからヤクルトをサービスで!とのこと。この気持ちが嬉しいですね。料理が美味しくてサービスもいいですし大満足でした。ごちそうさまでした。
たまたま見つけて、予約して来店しました。電話時の対応も丁寧です☺️アットホーム感で凄く落ち着きます。常連さんかな?お客様も多くて人気があるなぁと思いました。皆様とても優しかったです。伺ってからも子どもにも優しく感じのいい店主お二人で、ご飯も美味しくて気持ちよく食べることが出来ました。お通しも美味しいしご飯も美味しいので、また行きます!※隣のお店の駐車場もあるので、よく見てから駐車した方がいいです!
令和3年度勤務していた職場の部下から『課長、牧港に新しい定食屋で美味しいお肉料理のコスパ高なところがあります!!!!』と教えて貰ってから間もなく2年。やっとランチ訪問することができました。お店の名前は『鳥豚』さんという居酒屋兼定食屋さんになります。店名の通り、『お肉料理』をメインにしているので、お手頃価格で美味しいランチを食べることができる良店です。お店は路地裏にある人気沖縄そば屋『鶴亀』が入店するアパート1階で、3店舗の飲食店が連なっているところです。nobutaの記憶が正しければ、ここは結構な頻度で飲食店が入れ替わる鬼門の場所だったはずです。そんな場所で数年前から営業されているということは、結構人気があるお店なんだろうと思います。今回、初訪問して、お店を経営されているご夫婦の接客を目の当たりにすると、人気があるのも『納得』です。たとえ、料理が普通でも、リピートしたくなる応対だと感心しました(笑)もちろん、料理はちゃんと美味しかったんですよ・・・という事で、レビューに入ります。この日は、仕事で浦添市へ。『鶴亀』の前は車で一杯です。2軒隣の『鳥豚』さんの前はスペースが空いていたのでそこに滑り込ませます。12時半過ぎに入店したところ、先客は0、後客は2組3名だったのですが、後客の常連さんと店主との会話で、すでにピークを終えた後であることが分かりました。nobutaは、その日の日替わり定食大人のお子様ランチ 900円を注文したのですが、後客の注文分で品切れとなってましたもん(笑)さて、ランチメニューは、デミカツ定食 1,100円チキン南蛮定食 1,100円県産ローストンカツ 980円ヒレカツ定食 1,200円鶏唐揚げ定食 850円県産ソースかつ丼 880円がありました。お米は『くがにたまご』のようです。店内は、L字カウンター、2人掛けテーブル席と小上がりの座敷に座卓3卓(4人掛け)というキャパ。夜は居酒屋さんで、オリオン生が480円、一品ものとしてランチ定食のメインデッシュの他、中華系や炒め物など縷々あるようです。連れが注文した県産ソースかつ丼がこちらの写真。nobutaの注文した日替わりが最初の写真、アップがこちらになります。なかなかのボリューム感。ビジュアルも良いですね~。小鉢は2個。スープは蟹玉スープでしたし、ご飯もふっくら美味しい出来栄えです。何よりもメインのエビフライ、から揚げ、ソーセージ、デミハンバーグはいずれも美味しいのですよ。まさに、大人のお子様ランチ・・・っていうかお子様でも美味しく食べることができる『お子様ランチ』ですよ(笑)nobutaの部下が訪問していた時代は、もっと廉価だったと思うので、そりゃ『絶対に行ってください!!』と絶賛したのも理解できます。今でも、これで900円は納得価格のお値打ちランチですね(笑)美味しい定食をランチに出してくれるお店って超貴重なので、また、機会があれば訪問したいと思います。できれば、夜、仕事帰りに立ち寄りたいって気持ちになりますけど、住んでいる場所が違い過ぎるので、そんなチャンスはやってこないだろうな~(汗)美味しかったです。ご馳走様でした!!!!
鶴亀そばと同じ建物です。丁度食後の方が出てきたので駐車して入店しましたが、営業中?と心配になるぐらい目立たないです。駐車場は店前の黄色線内2台と、右横が空いていたら+1台だそうです。店内は、2人テーブル1卓・堀炬燵4人掛け3卓・カウンター4人位です。夜は居酒屋ですが、テレビ「あまくま歩人」を観て昼間のランチに訪問しました。テーブルに着席すると店員さんが水とランチメニュー表を持って来てくれます。今回は「デミカツ定食(税込950円)」を注文しました。カウンター内側のキッチンからトンカツを揚げている音がして、しばらくすると店員さんがお盆で持ってきてくれました。御飯・味噌汁・漬物・副菜は(ニガナー炒めと出汁卵焼き)・主菜は、自家製デミソースをかけた揚げたてロースカツと千切りキャベツに(人参?すりおろし)ドレッシングです。1cmは越えてる厚みのロースカツは、肉はちゃんと仕込んでいて歯切れ良く脂身も美味しく、粗めのパン粉の衣もサックサク揚げたての熱々で最高!ちゃんとしたロースカツです。デミソースは、コクよりもトマト感強めのさっぱりでカツにあいます。副菜は、炒め物は苦手ですが卵焼きは美味しかった。味噌汁は、豚汁に近い感じの信州味噌か合わせ味噌と思います。ボリューム満点でお腹一杯になりましたが、御飯のおかわりもOK・余ったら持ち帰りの折り詰めも用意してくれます。テイクアウトや定食の持ち帰りも出来るようですが、最初の書いたように目立たないので「営業中」が目立つように幟とか暖簾が出てたら良いと思います。
名前 |
鳥豚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1970-9911 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/toriton0301?t=aQS4L1EQ3Q1mF9rzZ6tzVA&s=09 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とても感じの良いお店お料理にとてもセンスがありました。シェフは和洋中どれもお得意のようですのでこれからあれこれ試すのが楽しみ常連さんが多いようでいわゆる客層が良いと言うのでしょうか感じの良い方が多く初めて行っても落ち着けます働いている女性がほんとうに心の暖かい方で感動しました今回特に美味しかったのはおすすめの卵チャーハンと初めて食べた塩テビチ お醤油を使わないと出汁に味がよく味わえて好きになりました。