情報館で楽しむ魚づくしランチ。
つしにゃんキッチンの特徴
情報館の中にあるレストランで食事が楽しめます。
ざるそばと穴子フライのセットが絶品です。
魚づくしのメニューで新鮮な味を堪能できます。
情報館の中にあるレストラン。穴子丼を食べました。ボリュームたっぷり!お茶などはセルフサービス。
初めて来店した際にざるそばと穴子フライのセット(1500円)を食べました。ざるそばは思いの他量が少なく感じましたが、スーパーなどで売られている蕎麦と比べ、当たり前のことながらコシがあり良かったです。穴子のフライも初めて食べましたが外はサク、中はふわっとしていました。少し高く感じますが、値段相応かそれ以上でした。穴子フライ用に藻塩とゆず塩が付いてきます。どちらにつけても美味しいですが、個人的には蕎麦のつゆにくぐらせて食べるのが気に入りました。
魚づくしをいただきました。値段は1,800円でした。注文は、入り口に入って置いてある券売機で購入します。料理は5分程度まつと、番号が呼ばれますので、取りに行くセルフサービススタイルです。思ったより早く出てきたイメージです。席数はそこそこありますし、施設も綺麗です。お昼から夕方ごろまで営業しているので、対馬空港から少し回ってからの遅めの昼食にとても助かりました。
少し遅めの時間でもランチ空いていました。なかなか食べることのできない、ニホンミツバチの蜂蜜付きのソフトクリームが食べれた。ランチカレーは800円でした。他のものは、少し高めの値段設定です。
名前 |
つしにゃんキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
672-1 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても美味しく、スタッフの皆様の応対も丁寧です。