魚介のスープが決め手!
ラーメン潮の特徴
魚介のスープが効いた美味しいラーメンが楽しめます。
ツルツルストレートの麺がスープとの相性抜群です。
セットメニューも豊富でファミリーにもおすすめです。
魚介のスープが効いてて美味しかった。沖縄そばもあり、王道のザ・沖縄そばではないけどラーメン風味の沖縄そばって感じでこれはこれで美味しかったです。大通りから全く看板も何も見えないので集客的にもったいないなと思いましたが赤道ラーメンさんに遠慮してるのかな?^^それはそれで大事かも?笑。
美味しい!!美味い塩ラーメン食べたいなーって時はここも候補に入りますね、笑。シンプルなお味なので塩ラーメンを頼むならある程度ラーメンを楽しんだ後にサイドメニューを味わった方がいいかも。
雰囲気、ラーメン共に良かったです。ただBセット注文したんですけど私的にはチャーハン食べて、?ってなるぐらい味が薄くて物足りない。塩コショウで味つけようかと思うも調味料はブラックペッパーしかないんで店員さんに塩お願いしたら粗塩みたいなんが来たwでも店員さんも丁寧やし店もきれいやしメインは美味しくいただいたんで惜しいなーと。
いろいろメニューがあって、セットメニューもあるのでファミリーとかも良いかもしれません!泡瀬エリアがラーメン激戦区になってきて嬉しいです。写真は醤油ラーメンです。
マルヨ製麺の女性店員さんの紹介で訪れてきました。泡瀬の居酒屋 魚ぽぽの裏にあるので、なるほど、系列店なのかとすぐに合点がいきました。店内はラーメン屋にしては、かなりおしゃれな造りになっているので、女性客が喜びそうな雰囲気です。センスの良さを感じます。早速、おすすめの塩らーめんとテイクアウトで唐揚げをオーダーしました。画像通り、スープが澄みきっていてビジュアルはかなり綺麗です。スープはきちんとお出汁の味が出ていて、まちがいないと感じました。ただ、正直もう少し何かがほしいところです。(それが何なのかわかりませんが…)私的には、マルヨさんのほうが好みかもしれないです。(ラーメンとそばを比べてはいけませんけどね。)麺は、やはり自家製麺で細麺ですが、すすり応えあります。のど越しがいいです。チャーシューもすばらしく、ワイルド感があり、なんだかジビエのような錯覚が起こりました。いいですね。全体的にバランスのいい、塩ラーメンだと感じました。小腹が空いて、軽く一杯ひっかけるのにちょうどいいラーメンですね。今度、醤油味を試してみたいと思いました。また、唐揚げもシンプルな味付けで、車中で熱々を食べましたが、シーズニングばりばりの専門店よりはるかに美味しいです。(画像取り忘れ)すき家や花月嵐の唐揚げに近い感じです。インフレ気味のご時世で、1杯1000円以下に抑えているところもいいですね。通いやすくなります。とてもいいお店だと思います。
塩ラーメンを頂きましたが、写真と違い透き通った感じではありませんでした、麺はツルツルストレートでスープとは相性良かったです。塩ラーメンは難しいので他のラーメンも食べてみたいですね。チャーンはパラパラで卵と具材のバランスも良い感じでした。唐揚げはしっかりした、味付けで外はカリット中はジューシーで美味しかったです。店内は清潔感のあるキレイなお店で店員さんも元気良くて良かったです。
店内に入る前に食券を購入します。平日ランチに利用しました。テープル席が満席で今回はカウンター席で塩ラーメンをいただきました。ツルッとしてて甘みを感じる麺に程よい油とスープが絡んで美味しかったです。相方の豚骨ラーメンも美味しかったようで次回食べてみたいです。
名前 |
ラーメン潮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

目立たない場所にあるラーメン店、店内キレイで落ち着く、家族でも楽しめる。今日は塩ラーメン、次回醤油とチャーハンです。