ふじみ野駅近くの楽しい遊具広場!
勝瀬原記念公園の特徴
綺麗に整備された公園で、自然を満喫できます。
子供向けの遊具が揃い、安全に遊べるスペースがあります。
春には桜が咲き、とても美しい景色が楽しめます。
程よく整備されていて、広くキレイめな公園です。囲みありのスペースがあり、小さい子も楽しめます。水道が多いのが特徴です。駐車場はありません。
幾度か利用していますが、よく整備された公園だと思います。滑り台中心の遊戯物ですが、子どもは十分楽しめています。広場もなかなか広く色々な遊びもできます。トイレも公園のトイレとしては、綺麗な形だと思います。小さい子を遊ばせるにはいいです。
11月下旬の平日、午前中行きました。公園敷地内の廻りには、桜の木が植えられていました。今は紅葉から落ち葉🍂の時期ですが、春は桜の花がキレイな公園になると思います。けっこう広い公園で、子ども用の遊具も設置されていて、親子に優しい公園だと思います。公園敷地内に、水洗の公衆トイレも併設されていました。(トイレの入り口前に、飲み物の自動販売機が1台ありました。)今日は、5~6組の小さなお子さんを連れた親子さんがいましたが、週末はけっこう混雑しそうな場所だと思います。
広くて遊具もあり、子供と遊ぶには最適な場所です‼️シートやテント広げてピクニック気分の方も多く居ます。これから春は桜が沢山咲き花見も良いと思います✨
2022‘12.3訪問紅葉は若干見頃を過ぎたものの、晴れた日ならまだまだ綺麗に見られます。春は桜も素晴らしい公園です。
長いすべり台や人工芝のスペースなどもあり、子供と遊ぶのにちょうど良いです。適度な広さでお散歩にも最適。近くにコンビニやスーパーもあるので、飲食には困りません。真ん中の芝生でピクニックをしている人もよく見かけます。春には一面桜でとても綺麗です。P.S.22年9月3日に「勝瀬de縁日」が開催予定です。
小さい子用の遊ぶ遊具周辺には囲いがあって安全に遊ばせられます。その他ターザンロープやローラー滑り台もあって、子供が楽しそうでした。
木々がきれいに整備されています。子供の遊具もあり、子どもから大人まで誰でも楽しく過ごせるような公園です。敷地が広いので、自転車の練習やボール遊びなど子どもはのびのび遊べて助かります。
いつも子供達が利用しています。公園内は広くて、春は桜がとてもきれいです。ふじみ野駅東口からも近く、近くに富士見市のコミュティセンターもあり、今後も利用していきたいです。
名前 |
勝瀬原記念公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-251-2711 |
住所 |
〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東4丁目11−11−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

綺麗に整備されていて気持ちがいいです。遊具のエリアが囲われていて、幼児や低学年の子供達には安心かも知れませんね。