自宅出産で得た安心感。
海の音助産院の特徴
自宅出産を経験できる、充実したサポートが魅力です。
乳腺炎による高熱にも、的確なアドバイスで安心感を提供します。
授乳に伴う体の痛み相談ができ、心強い存在の助産院です。
GW中、乳腺炎になり高熱を出しました。里帰り出産だったため、里帰り先では見てくださる助産院、相談できる助産師さんを知っていましたが、沖縄ではどこでみてもらえるか何も知らず調べてた際に海の音助産院さんを教えていただきました。連絡したところ、快く見てくださるとおっしゃってくださいました。急だったにも関わらずとても優しく対応してくださりました。母乳ケアをしてもらい、おかげさまで次の日には何もなかったかのように元気になりました。まま頑張ってるね、頑張りすぎなくていいんだよという言葉にとても救われました。その後も色んな相談に乗ってくださり、私にとって海の音助産師の平山まみさんはとても信頼できる助産師さんでとても心強い存在です^_^少し距離が自宅からはありますが、また何かあれば行きたいって思える素敵な助産院です!ありがとうございました。
日々の授乳で同じ姿勢でいることが多く、身体の痛みが出たり体がスッキリしないことがありました。また、気持ちが落ち込む事とあり紹介で行きました。海の音助産院でお世話になって、色々な話が出来たり、同じ境遇の人もいて、気持ちも身体もとても楽になりました。ゆっくりご飯も食べれて、お話ししながら過ごせるので、とてもリフレッシュできました!
名前 |
海の音助産院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4471-0858 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/uminone.josanin?igsh=bXpwcXlsOXd4cGxu |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

海の音助産院、平山まみさんもと、自宅出産を経験し、すごく満足しています。妻の意向で自宅出産を選択したのですが、第一子ということもあり、正直当初はすごく不安がありました。ただ、お産の流れを含め、その準備や心構えといった細かい部分についてまで、ひとつひとつ丁寧に優しく説明、教えて頂いたおかげで、余計な心配無しに妻と気持ちを一つに出産に向けて取り組むことが出来ました。自宅出産は、病院と違い医師は居ないし、医療機器もスタッフの人数も不足していて不測の事態への対応は大丈夫なのか…と、不安が大きかったのですが、実際は産婦人科医と密に連携しているし、不測の事態への対応マニュアルもしっかりと準備されています。さらに驚いたのが、医療機器も病院と同等に準備してくれます。家が病院のようになっていきます!笑。そして、そもそも不測の事態が起こりそうな可能性が少しでも高くなると自宅出産は選択出来ない仕組みになっていました。そうならないように万全の準備をする。そのサポートをしっかり受けられるのが自宅出産なのだと。妻が自分のペースでリラックスしてお産に臨め、その時が来ても慌てて運転して病院に向かう必要もない、家族皆んなが側で応援できる。などなど、自宅出産のメリットは数多くありますが、私が最も良かったと感じたこと、それは、僕も一緒に〝産んだ”と感じられたことです。不思議に思われるかもですが、初期の陣痛が来てから、産まれるまでの間ずっと妻の側でお産に立ち会ったから湧いてきた感情だと思います。凄く大変でしたが、本当に貴重でかけがえのない体験が出来たと思います。我が子の誕生の神秘さと、それ以上に感じられた妻への感謝。自宅出産を是非おすすめします。そして、そのサポート役に海の音助産院を強く推薦します。