スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
紀元二千六百一年建之碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
和歌山県立桐蔭高等学校正門南側の塀沿いに立つ花崗岩製と思しき石碑。正面に「紀元二千六百一年建之」、右側面に「吹上第二十區町内會」とあります。なお、左側面には刻字がありませんが、塀に近接しているため、背面は確認することができません。昔から一体何の石碑なのかと疑問に思っていましたが、上部と下部に孔があることから、皇紀(神武天皇即位紀元)2601年(1941年)に建てられた国旗掲揚台(旗竿を取り付けるための石柱)であると推察されます。同様の国旗掲揚台は全国各地に多数残っているようです。比較的交通量の多い1.5車線道路に面しており、歩道はないため、周囲に気を付けながら見学して下さい。