伊佐沼の絶好ドッグラン!
笹原町緑地ドッグランの特徴
無料のドッグランで水道や駐車場も完備されていて便利です。
小型犬用のスペースには草むらや日陰があり、遊びやすい環境が整っています。
平日や土日には賑やかな雰囲気で、犬同士が楽しそうに遊ぶ姿が見られます。
無料で、パーキングも近くで、水道あるのはありがたいです。トイレはないです。離れたところにあるのかな。
無料のわりに草が生えていて、犬は楽しそうに走っていました。ただ、横に水路があるせいか、茂みがあるせいか、蚊が多いです。時期によっては虫よけ必須です。なのでマイナス1としましたが、無料なので充分かとも思います。
昨日行って来ました平日の午後2時だったのか貸切でした除草したばかりでした敷地内の地面は見た感じより柔らかくワンコには良いのかな?水場が付いていて足を洗えるので良かった。舗道の雑草や周りに草が生い茂っていて小川もあるので蚊が心配でした。10分位で帰りました。
無料で広い駐車場もあり、水飲み場も完備。適度に草が生えていて、木陰もあるので夏場も時間帯を選べば利用できそう。大型犬•小型犬エリアに分かれていて、比較的マナーの良いワンちゃんと飼い主さんが多いので、安心して利用できます。別のドッグランで怖い目に遭って以来、他の犬を怖がるのでなかなかドッグランに連れていけなくなっていましたが、こちらのドッグランでだいぶリハビリできました。
無料で小型犬と普通に分かれていて、広さもあり、マナーも良いと思います。土なので乾燥している時は砂埃がかなり激しいです😅
土日、一般用のドックランは空いている時が多くて良いです。
駐車場も広く、ワンちゃんを走らせる広場もまあ、広がっているが、大型犬も小型犬も一緒なので交戦的な個体がいると大変かなと。ゆうことで、オススメは平日の昼間ですが、夏場なら夕方の日暮れ前がオススメです。
奥の小型犬用のドックランは草むらあり日陰もあるのでよいが雨のあとはドロドロになる。
我が家から比較的近いドッグランです。愛犬も大好きな場所の様です。小型犬、中・大型犬と2つに分かれてます。下が土なので結構汚れますが、覚悟の上、遊びに行けばとても楽しいし、桜がとても綺麗な場所です。隣が川越運動公園でそちらも良いですよ。
名前 |
笹原町緑地ドッグラン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/sports_koen/koen/sasahara.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

川越運動公園 第5駐車場脇にあり。証明書などの提出なし。行けば誰でも入れる気軽な無料ドッグラン。大型、小型分かれている。横長のさほど広さはなし。水道あり。土だけ。砂ぼこり、雨には注意。朽ちたベンチあり。