新座団地名店街で激安食品!
アコレ 新座店の特徴
トップヴァリューブランドの食品がとても安いお店です。
新座団地名店街に位置しており、地域住民に愛されています。
100円ショップも併設されていて便利な買い物ができます。
トップヴァリューブランドの食品が安い。野菜はいいものが安い。肉や魚には新鮮さがない。弁当もちょっと買おうとは思わない。100円ショップが狭いながら中にあるからちょっとした小物が欲しいときは助かる。でも100ショップよりオリジンの方がよかったな。
周辺商店街を含め新座団地住民(特にお年寄り)には無くてはならない場所です。
どういう意図があったかは知りません。ただ、働いてるパートの方が「働いてる身にもなって欲しいよね」って会話をしていました(2021/05/07)。客に対してこんなコロナ禍でわざわざ来るなという意味なのか、ただの職場での愚痴なのか…。どちらにせよ誤解を招くような会話を客の前でするのは如何なものか。学生ではない年齢の方でした。愚痴を言いたいのは分かりますが、場所をわきまえて頂きたい。
数年前、朝のウォーキングをしていたときに新座団地名店街の一角で見つけたのが、こちらのお店でした。朝早い時間(7AM)から、僅かな品物であっても、必要な物を必要な時に買うことができるのは、とてもありがたいことです。しばらく前に店舗内改装をして、明るい雰囲気になっています。生活必需品が安く提供されています。100円ショップも入っています。イオン系列のディスカウントショップで、埼玉県、千葉県、東京都に、111店舗(数えてみました。2020/10月時点)を展開しています。新座店の場合、朝7時から夜11時まで営業しています。コンビニエンスストアより広く、郊外型のスーパーマーケットより規模は小さめです。駐車場はありません。場所にもよるのでしょうが、このお店だけで、新座団地内の需要を供給できているとは思われません。隣接する青果店、精肉店、鮮魚店などを考慮した品揃えになっているように思われます。ATM、コピー機などが入り口近くにあります。支払いは、イオンカード、WAONなどです。ウェブサイト をご覧になると、お買い得品などの情報が得られます。他のディスカウントストアでも、ウェブサイトをうまく利用していますね。通路が広い。アルコール消毒用のスプレーが数多く置かれています。
店内はそこまで広くないですが100円ショップが入っててなかなか便利です。
一切喋らない店員がいる。1年経っても変わらないから教育もそのレベル。
新座団地名店街の中にあります。新装開店で100円ショップが入りました。元々の品揃えは大きく変わらず100円ショップが足された感じです。アコレなのでAEONブランドが多いですが、チヨット買い物ならば大体あります。意外とアイスの品揃えが多いです。お弁当の種類は少なめです。
安いけど最近品揃えが悪くなった。
100円均一の入っているアコレです。最近リニューアルされた様で店内は明るくとても綺麗です。お値段も安く品揃えも丁度良いと思います。朝7時から23時まで営業。クレジットも利用可能でイオン銀行ATMやコピー機もあり便利だと思います。
名前 |
アコレ 新座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-480-5771 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

朝方、物凄い怒鳴る男性従業員がいた。これぞパワハラという感じで今の時代にこんな人が居るのかと大変驚いた。通報されないのかな?