清瀬内山グランドの美しい人工芝。
清瀬内山運動公園 サッカー場A面の特徴
人工芝がきれいで水はけが良くプレイしやすいです。
整備されたサッカー専用グラウンドでベンチと照明完備です。
関越自動車道からアクセスが良く、駐車場も広いです。
クルマなら関越の所沢ICからすぐ。武蔵野線の新座からも歩ける。東京都のホントに端っこにある施設。水道局の管理する場所を効率的に活用している。A面で試合を感染したが、バック側に観戦ようのベンチがあり、トイレも、この手の施設では上等。難を言えば、近くに食事をする場所が無いので、時間帯によっては先に済ませておくか、あとで食べるかを決めておく必要あり。試合がつまらなくても、JR貨物が、新座ターミナルの5tコンテナの入れ替え作業をしているのが見える。ここは、今後試合があっても行ける場所。
人工芝の大人コート1面、駐車場も広く次の試合との入れ替えもスムーズでした。
人工芝のきれいなグラウンド。観客席は3段だけだがサイドライン全部にあるので間隔を空けて観戦できる。
フィールド等きれいに整備されていて、管理者の対応も良いです。
相変わらず安定のピッチだが、風が強く、寒さ対策は必要。
駐車場の、コンクリート張りを期待します。
かなとこ雲に遭遇。フィールドは3面、 ◯◯防止でシャワー室は利用禁止です。
綺麗だし水はけも良くプレイしやすい。
清瀬内山グランドで唯一スタンドがあり、ネットも無く見やすい。
名前 |
清瀬内山運動公園 サッカー場A面 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-493-4033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人工芝の状況良いです。