八大龍王水神で神氣を感じる。
八大龍王水神の特徴
八大龍王水神⛩️は天岩戸から1キロ程の聖地です。
龍のような御神木の横を通り過ぎる参道があります。
一之鳥居横には無料駐車場も完備されています。
小さな神社⛩️ですが、必ずお詣りにあがりたい聖地。◆御祭神◆八大龍王水神◆御利益◆商売繁盛・必勝神恩感謝御朱印 書置き有駐車場 無料有。
土曜日に参拝させていただきました。人も比較的少なく、車もすぐに停めれました。猫ちゃんのいる駐車場横に鳥居があり、くぐると御神木が見えてきます。玉子をお供えさせていただきました。大きな御神木の根本に立つと龍に乗っているような気持ちになりました。
天岩戸から1キロちょっとのところにあります八大龍王水神。8人の水の神様の総称です。可愛いサイズ感の社ですが、蠢くものはとても力強いです。人生の目的があり、それを明確にサポートや背中を押してくれるような、そんな強さを感じます。
平日昼前に訪問。30台くらい停められそうな駐車場に6台くらい停まっていた。車を停めて、歩いて一分。斜めに伸びる大木の奥に本殿。本殿前はスペースがないので、他の人が祝詞を上げている間、暫く待つことに。大量の卵が奉納されていて、卵の行方が気になった。
八大龍王水神⛩️こちらでは龍さんみたいな御神木の横を通り、鳥居を潜ったら包み込むような御神氣を感じましたよ!本殿前に龍神祝詞が掛けられていたので、龍神祝詞を唱えました。御神木の前の建物に、御札、御朱印、お守りがありお金を投入するタイプでした。私は御札とお守りをおうけしました。本殿は撮影禁止の案内がされてましたので、鳥居から中は撮影しませんでした。とにかく御神氣がすごいので暫く佇みましたよ😊ありがとうございました😊R6.6.28
一之鳥居の横に 無料🅿️があります。樹齢500年といわれる御神木(榎)が迎えてくれる。うねる姿は まさに龍神🙏2本目の御神木、タブノキは枯れてしまい 龍神の姿を彫刻されて 参道に鎮座していました☺️好物の卵が クリアボックに沢山奉納されています。御朱印や御守りは 無人の為 授与所の備え付けの箱へ。高千穂は無人の神社さんが多いので小銭の御用意を。
名前 |
八大龍王水神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

祝詞を200円で購入させていただいた!とてもパワーを感じる場所でした。また必ず来ます!